閲覧数:299

1歳、食パン 水
はる
1歳になりました。食パンの耳の部分は食べさせても大丈夫でしょうか??
あと、水道水や浄水は沸騰しないで飲ませても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
あと、水道水や浄水は沸騰しないで飲ませても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
2020/8/13 8:59
はるさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳になられたお子様の食パンを水に関するご相談ですね。
食パンの耳の部分は、もぐもぐカミカミして食べられる様なお子様は与えても大丈夫です。 水分の少ないものは唾液と混ぜて食べる事がなかなか難しい場合もありますので、1口量は少量で、かじり取って多くならない様にして与えると安心ですね。
おえっとなり食べずらさを感じる様であれば、フレンチトーストにしたり、ミルクや牛乳やヨーグルトやスープなどにつけながら与えると良いと思います。
日本の水道水は、厳しい基準のもと管理されて消毒されていますので、そのまま飲ませても大丈夫です。
井戸水をくみ上げて使われているような仕組みのご家庭は、必ず沸騰させてから飲む用にしましょう。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
1歳になられたお子様の食パンを水に関するご相談ですね。
食パンの耳の部分は、もぐもぐカミカミして食べられる様なお子様は与えても大丈夫です。 水分の少ないものは唾液と混ぜて食べる事がなかなか難しい場合もありますので、1口量は少量で、かじり取って多くならない様にして与えると安心ですね。
おえっとなり食べずらさを感じる様であれば、フレンチトーストにしたり、ミルクや牛乳やヨーグルトやスープなどにつけながら与えると良いと思います。
日本の水道水は、厳しい基準のもと管理されて消毒されていますので、そのまま飲ませても大丈夫です。
井戸水をくみ上げて使われているような仕組みのご家庭は、必ず沸騰させてから飲む用にしましょう。
よろしくお願い致します。
2020/8/13 12:29

はる
1歳0カ月
わかりました!!ありがとうございます。やってみます。
2020/8/13 17:00
はるさん、お返事ありがとうございます。
また何かお悩みがありましたら、いつでもお声掛け下さいね。
また何かお悩みがありましたら、いつでもお声掛け下さいね。
2020/8/13 17:53
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら