閲覧数:1,372

コンビニ食とウインナーについて

ゆうゆ
こんにちは。いつも相談させていただきありがとうございます。また伺いたいのですが、コンビニで買えるもので、食事やおやつとして幼児に与えても良い惣菜や食材はあるのでしょうか?例えばポテトサラダやひじき煮など… 切り干し大根なんかはお湯で洗えばあげて良さそうですか?おにぎり類は具入りは避けた方が良いでしょうか? 毎食使う気はもちろん無いのですが、私の体調が悪く、作り置きのストックも足りないときにコンビニで何か活用できればなと思ったのですが…
 また、ウインナーやハム、ベーコンは塩分もあるのでまだあまりあげない方が良いと本で見たのですが、どのぐらいの月齢から取り入れていくのが良いでしょう?今子どもは一歳七ヶ月なのですが、少量からならもうあげて良いのでしたら、あげるペースはどの程度にした方が良いですか?
急ぎませんのでお手隙のときに教えていただければと思います。よろしくお願いします。

2021/10/18 20:52

久野多恵

管理栄養士

ゆうゆ

1歳7カ月
久野さま

もう結構 家庭の判断になってくるのですね!薄味には気をつけて 、ウィンナーなども急がなくてももう少し大きくなれば取り入れることも増えそうですし、今は一ヶ月に2、3回程度なんかで良いかなと思えてきました。
ご回答ありがとうございました! 

2021/10/20 19:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家