閲覧数:9,326

夕ご飯とお風呂

こりすりん
久野さんご相談です。
現在1歳半の子供は、
18時夕ご飯
19時お風呂
20時〜21時就寝です

身長体重はちょうど成長曲線に入るくらい
ご飯は3回、おやつは午後1回です。
ご飯は平均より少し多めに食べます。
 昼寝は短くて1時間半、長くて3時間程寝ます。
 夕ご飯を食べてからお風呂は30分〜1時間程経過してから入れてます。

今お風呂と夕ご飯の順番を変えるか、
スケジュールの見直しを考えています。
もしお風呂が先、夕ご飯が後になるなら
時間の間隔は空けた方が良いのでしょうか?
今は夕ご飯食べて、30分または1時間休ませてからお風呂です。
また夕ご飯を食べさせてから寝かせるスタイルになりますが、ご飯を食べてからもしすぐ寝てしまうような事があれば太りやすくなってしまうとかありますか?
ご飯を食べてから寝るまでに消化も必要だと思いますが大体どれくらいで消化しますか?
どれくらいの時間空けてから寝かせるのがよいのでしか?
 夜は抱っこで寝かしつけしています。

2021/10/14 23:06

久野多恵

管理栄養士

こりすりん

1歳6カ月
ありがとうございます(^^)
お風呂→夕飯の場合は
特に時間を空けた方が良いとかは無いんですね。
今はお風呂が先のスケジュールですが
お風呂上がりは麦茶を飲ませています。
日によってはお風呂上がりに凄い麦茶を飲みます。がぶ飲みって感じです!
もしお風呂が先の場合で、
お風呂上がりに麦茶を飲ませる場合は
今まで通り本人が飲みたいだけ飲ませて大丈夫でしょうか?
大体お風呂上がり多くて200mlの麦茶 を飲む場合もあります。

また今は18時か18時半に夕ご飯、
19時か19時半にお風呂です。
ご飯〜お風呂までは1時間
就寝は20時〜21時です。
大体就寝させる1時間前にはお風呂に入れるようにはしているんですが、
お風呂から先に入れる場合も、
お風呂からご飯までの時間が今まで通り1時間程の流れの方が良いのでしょうか?
例えばですが、お風呂を夕ご飯2時間前に入れて夕ご飯をいつも通りの時間に食べさせる前に体温が下がり夕ご飯前に寝てしまう可能性は出てきますか?
 お風呂が先の場合でも夕ご飯の時間は今まで通りにしてお風呂の時間を調整した方が良いでしょうか?
 
消化は2時間ですね(^^) 

2021/10/15 17:16

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳6カ月の注目相談

1歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家