閲覧数:1,962

ミルク粥の作り方

こてっぽん
生後6ヶ月の子のことで相談させていただきます。
離乳食を始めたばかりですが全く食べてくれず、悩んでいます。色々な人に相談したり、ネットで検索して、一旦お粥はやめて、野菜だけをあげてみようと思っていたら、親戚に「野菜だけにするよりお粥もつけた方がいい」と言われました。また「お粥がダメならミルク粥にしてみたらどうか」とアドバイスをもらいました。
⚫️野菜だけにするよりお粥も付けた方がいいのでしょうか?(10倍粥をお湯で伸ばしてドロドロにしたものでも現状全く食べてもらえません)
⚫️ミルク粥の作り方を調べましたが分かりませんでした。どのように作ればいいでしょうか?

宜しくお願い致します。

2021/10/9 7:10

岡安香織

管理栄養士

こてっぽん

0歳6カ月
ご回答頂きありがとうございます。
確かに、腰がしっかり座っているとは思えません。グラグラしていて、体全体を支えています。
言われたように、生後6ヶ月なんだから、離乳食を始めなければいけない。ちょっと出遅れてるくらいだと焦っていました。
もしかしたら時期が早かったのかもしれないです。もう少し様子を見て、離乳食の時期を見直したいと思います。
ありがとうございました。

2021/10/9 9:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家