閲覧数:5,202

乳製品について

すずり
いつもありがとうございます。

今、8ヶ月半です。
乳製品はヨーグルトしかあげたことがありません。
そろそろ別のものも試したいのですが、 カッテージチーズ→牛乳の順に試してみたいと思っていますが大丈夫でしょうか?
また、それぞれ5gから始めて、5gずつ60gまで増やしてもいいですか?
チーズ30gと牛乳30gとかにした方が良いですか?

また、牛乳は飲むのではなく調理で使うと書いてあるのをみましたが、何が違うのでしょうか?

2021/10/8 19:23

久野多恵

管理栄養士

すずり

0歳8カ月
ありがとうございます!

早速、月曜日からカッテージチーズを始めてみます。
チーズは20gが限度とのことなので、例えばヨーグルトと食べさせる場合はチーズ10gとヨーグルト30gというような感じで大丈夫でしょうか?

牛乳の件、よく分かりました。
きちんと加熱して、離乳食の素材としてあげたいと思います。 
70gまで大丈夫ということですが、5gから5gずつ増やしていくと2週間もかかります。
今、うどんも5gずつ増やしているのですが、時間がかかり過ぎて困っています。
どの程度まで食べたら少し多めに増やして良いなどの目安はありますか?
もしなければ5gずつ地道にやっていきたいです。  

2021/10/9 16:45

久野多恵

管理栄養士

すずり

0歳8カ月
わかりました!
これからも5グラムずつ地道に増やしていきます。
 
ありがとうございます! 

2021/10/11 19:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家