閲覧数:6,206

期限切れの食べ物を与えてしまいました。

ニコニコ
お世話になります。

最近ハイハインのお米のお菓子を食べられるようになりあげたところ、念のため期限を確認したら9日ほど過ぎていました。もうあげてしまったのですが、大丈夫でしょうか。私も食べてみましたが見た目は変わらないようにみえます。
 
よろしくご教示くださいませ。

2021/10/1 13:27

一藁暁子

管理栄養士
ニコニコさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
賞味期限切れのおせんべいを食べさせてしまったとのことですね。

その後お子さんの体調はいかがでしょうか。
特にお変わりなく、いつも通りお元気なご様子でしたら問題ないかと思いますが、こちらでは診断ができませんので、もし気になる症状がでたら小児科の先生に診ていただいてくださいね。

食品に記載されている期限には、『消費期限』と『賞味期限』の2つがあり、
消費期限は傷みやすい食品(お弁当や生鮮食品、ケーキなど)、賞味期限は傷みにくい食品(スナック菓子、かんづめ、ペットボトル飲料など)に表示されています。

消費期限の過ぎた食品は腐ったりしていることもあるため食べない方が良いのですが、賞味期限が過ぎた食品は、風味や品質などが低下している可能性はありますが、期限が過ぎてもただちに食べられなったり、食中毒になるわけではありません。

しかし、賞味期限はあくまで『おいしく食べられる目安の期限』のため、なるべく早く食べるに越したことはないと思います。
ニコニコさんのご判断で心配に感じるようなら、小さなお子さんには与えずに廃棄してくださいね。

ご参考までに、どうぞよろしくお願いいたします。

2021/10/1 15:37

ニコニコ

1歳0カ月
早速ありがとうございます。
症状といえば下痢のような便ですが、今日に限ったことではないので因果関係があるかは不明です。
これからはよく表示をみてみます。

しばらく 様子をみてみます。
ありがとうございました。 

2021/10/1 15:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家