閲覧数:7,872

和光堂栄養マルシェシリーズ
なー
タイトルにある、ベビーランチについてお伺いします。
息子に食べさせようかと思い7カ月を過ぎた頃に購入しました。
現在もぐもぐ期2回食、一度に食べる量は内容や日にもよりますが炭水化物、野菜類、タンパク質合わせて80〜100gほどです。
ベビーランチは、80g×2個(ごはん類、おかず)で一食分と、よくインターネットに掲載されている離乳食中期の目安量から見ても量が多い気がします。
息子は一回で160gも食べたことはないですし、箱には作り置きや食べ残しは与えないでくださいと注意書きがあり、開けたらそのときに使いきらないとダメなのかわからず手を出せずにいます。
食べさせる前に、食べきれない分を清潔なスプーンなどで小分けにして冷凍するのはいけないのでしょうか?
また、1食分160gは多くないのでしょうか?
よろしくお願いします。
息子に食べさせようかと思い7カ月を過ぎた頃に購入しました。
現在もぐもぐ期2回食、一度に食べる量は内容や日にもよりますが炭水化物、野菜類、タンパク質合わせて80〜100gほどです。
ベビーランチは、80g×2個(ごはん類、おかず)で一食分と、よくインターネットに掲載されている離乳食中期の目安量から見ても量が多い気がします。
息子は一回で160gも食べたことはないですし、箱には作り置きや食べ残しは与えないでくださいと注意書きがあり、開けたらそのときに使いきらないとダメなのかわからず手を出せずにいます。
食べさせる前に、食べきれない分を清潔なスプーンなどで小分けにして冷凍するのはいけないのでしょうか?
また、1食分160gは多くないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2021/9/26 22:23
なーさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
市販のベビーフードについてのご質問ですね。
2パックで160gは、目安量と見ると多いかと思いますが、目安量はあくまで目安であり、もっと食べる子、食べない子がいます。目安量まででないといけない訳ではありませんので、あらゆるお子さんに対応出来る様になっているかとは思います。
食べきれない様でしたら、保存もいいかと思いますが、和光堂のホームページでは、基本的には開封したら食べきりをお願いしています。きれいな状態で取り分けて、冷蔵なら丸1日、冷凍しても1週間以内にともあります。食べる際は再加熱をしっかりして下さいね。
ご相談頂きありがとうございます。
市販のベビーフードについてのご質問ですね。
2パックで160gは、目安量と見ると多いかと思いますが、目安量はあくまで目安であり、もっと食べる子、食べない子がいます。目安量まででないといけない訳ではありませんので、あらゆるお子さんに対応出来る様になっているかとは思います。
食べきれない様でしたら、保存もいいかと思いますが、和光堂のホームページでは、基本的には開封したら食べきりをお願いしています。きれいな状態で取り分けて、冷蔵なら丸1日、冷凍しても1週間以内にともあります。食べる際は再加熱をしっかりして下さいね。
2021/9/27 7:25

なー
0歳8カ月
わかりました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2021/9/27 10:07
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら