閲覧数:5,927

幼児食の保存期間等について

うさちゃん
いつもお世話になっております。
幼児食の保存期間について、質問なのですが、大体2週間くらいで冷凍保存を使い切るようにしているのですが、幼児食になれば3週間くらいは冷凍保存して食べさせても良いのでしょうか?早ければ早いほどいいとは思うのですが、疑問になり質問させていただきました💦
また、缶詰の鯖やいわしの骨は、取り除いた方が良いのでしょうか?なかなか鯖といわしの調理が難しく、缶詰を使いたいのですが、骨があっても柔らかいので特に取らなくても良いのか気になりまして💦
最後に、桜エビはもうそのまま食べさせることはできるのでしょうか?
   お忙しい中申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

2021/9/23 21:56

久野多恵

管理栄養士

うさちゃん

2歳1カ月
ありがとうございます!
缶詰の骨について、柔らかいので少し大きめでも噛めているようであればあげても大丈夫でしょうか?
また、イワシは刺身を買ったこともあるのですが、小骨が刺身でもたくさんありました💦ただ、刺身の小骨であれば、そのままあげても大丈夫でしょうか?
※新規の質問でなく返信から 再度新規の質問をしてしまい申し訳ございません。新規の質問から回答の場合は、新規で質問します💦お手数おかけして申し訳ありません。
桜エビについて、特に茹でたり刻んだりせず、そのまま使用して大丈夫でしょうか?
 お忙しい中何度も申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。 

2021/9/24 15:18

久野多恵

管理栄養士

うさちゃん

2歳1カ月
丁寧に教えてくださりありがとうございました!参考になりました✨ありがとうございました。

2021/9/25 13:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家