閲覧数:5,982

2回食と卵の進め方

りおママ
離乳食を始めての1ヶ月たちます。
そろそろ2回食にしようか考えてます。
①どのくらいのタイミングで2回食にステップアップしていいという見極めはどこらへんですか?

②それぞれの量的には1回食/2回食どの位ずつが適量ですか?
朝は7:00頃で昼間は外に出てることが多いので夕方頃に2回目を食べさせるかたちになると思います。
今は1回目はお粥(そうめん)30g位/野菜(3種類くらい)20g位/白身魚(しらす)10g位を食べてます。

③最近、卵デビューをしました。1回目は卵黄をほんの少し白湯で緩めて食べさせました。2回目は量を1回目の倍位にして同じく白湯で緩めて食べさせました。やっぱり、卵は白湯で緩めた方がいいですよね?野菜出汁や鰹節と昆布の出汁はやめた方いいですよね?
アレルギー反応は今のところありません。

2021/9/8 15:43

一藁暁子

管理栄養士

りおママ

0歳6カ月
回答ありがとうございます。
卵の進め方なんですが、卵黄を今のところ2回食べさせ、今のところアレルギー反応はありません。
2回目の卵から数日たってしまったのですが、また最初からの量に戻した方がいいのでしょうか?
1回目→みみかき1さじくらい
2回目→みみかき2さじくらい

毎回、新しい卵を茹でた方がいいんですよね?
量的に次は、小1くらいまであげていいのでしょうか?
白身は卵黄がどのくらいのクリアしたらステップアップしていいのでしょうか?

2021/9/10 7:54

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家