閲覧数:16,759

牛乳・乳飲料について

のん
お世話になります。以前、一歳児の食事についてご回答いただきました。

娘はもうすぐ2歳になります。 
離乳食ではなく幼児食になりますが、今回は、牛乳・乳飲料について相談させてください。 先ほど「小岩井まきば」という加工乳を牛乳と間違えて飲ませてしまったのですが、問題ないでしょうか?
また、加工乳だけでなく、 成分調整牛乳や低脂肪乳・無脂肪乳、そして飲むヨーグルトやヤクルトの類もこれまでは避けてきたのですが、これらは何歳頃から飲ませても大丈夫でしょうか。

よろしくお願いいたします。

2021/9/7 0:08

一藁暁子

管理栄養士

のん

2歳0カ月
牛乳・乳製品についての情報と、ご回答ありがとうございました😊

参考までに、飲むヨーグルトやヤクルトなども含めたこれらの飲み物は、大体何歳頃から飲ませて良いのでしょうか?牛乳を飲み始めるのと同じ1歳頃から可能なのでしょうか。

関連してなのですが、レストランのドリンクバーで2歳の子どもに与えられるものとして、炭酸が入っていない果汁100%ジュースやカルピスなどは問題ないでしょうか?烏龍茶や緑茶、紅茶類は無理だと思いますので、与えられるものが限られますね。

2021/9/8 23:53

一藁暁子

管理栄養士

のん

2歳0カ月
よくわかりました。
ありがとうございました! 

2021/9/9 13:36

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家