閲覧数:6,783

三つ葉
ももさん、こんばんは。
ごそうだん頂きありがとうございます。
1歳3カ月のお子様に三つ葉を与えてはいけない事はないですが、茎はまだ硬く、薄くぺらぺらした葉物はすり潰す事が出来ませんので、柔らかく茹でてから少量のみを使用するようにすればよいと思います。
よろしくお願いいたします。
ごそうだん頂きありがとうございます。
1歳3カ月のお子様に三つ葉を与えてはいけない事はないですが、茎はまだ硬く、薄くぺらぺらした葉物はすり潰す事が出来ませんので、柔らかく茹でてから少量のみを使用するようにすればよいと思います。
よろしくお願いいたします。
2021/9/5 22:19

もも
1歳3カ月
ありがとうございます!
すみません、もう一つお聞きしたいのですが、
さんまやさば、いわし、鮭など魚を焼いて食べさせても大丈夫なんでしょうか?
その際焦げがあるところや皮などは避けてあげた方がいいですか?
そしてそれを冷凍保存してあげることも可能でしょうか?
すみません、もう一つお聞きしたいのですが、
さんまやさば、いわし、鮭など魚を焼いて食べさせても大丈夫なんでしょうか?
その際焦げがあるところや皮などは避けてあげた方がいいですか?
そしてそれを冷凍保存してあげることも可能でしょうか?
2021/9/5 23:38
ももさん、お返事ありがとうございます。
さんまやさば、いわし、鮭などを焼いて食べさせてあげても良いです。
初めての食材は引き続き少量から試す様にしましょう。
焦げのある所は避けましょう。また、皮はまだすりつぶして食べる事が難しいと思いますので、控えて頂くと良いと思います。
骨には十分に注意して与えて下さいね。
冷凍すると水分が抜けてパサパサ感が強くなるかもしれませんが、冷凍保存を与えること自体は可能です。
焼きたての方が身がふっくら柔らかくて食べやすく、美味しいとは思います。
よろしくお願いいたします。
さんまやさば、いわし、鮭などを焼いて食べさせてあげても良いです。
初めての食材は引き続き少量から試す様にしましょう。
焦げのある所は避けましょう。また、皮はまだすりつぶして食べる事が難しいと思いますので、控えて頂くと良いと思います。
骨には十分に注意して与えて下さいね。
冷凍すると水分が抜けてパサパサ感が強くなるかもしれませんが、冷凍保存を与えること自体は可能です。
焼きたての方が身がふっくら柔らかくて食べやすく、美味しいとは思います。
よろしくお願いいたします。
2021/9/6 10:25
相談はこちら
1歳3カ月の注目相談
1歳4カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら