閲覧数:6,822

味噌汁について
ゆき
夜遅くにすいません。
1歳8ヶ月になる子供がいます。味噌汁についてお聞きしたいのですが今日作った味噌汁が少しだけあまり冷蔵庫に保管して明日の夕ごはんに昨日作った味噌汁を飲ませるのは辞めた方がいいですか?大人は昨日作った物を冷蔵庫に保管して次の日に食べたり飲んだりすることは出来るのですが子供の場合は辞めた方がいいですかね?
1歳8ヶ月になる子供がいます。味噌汁についてお聞きしたいのですが今日作った味噌汁が少しだけあまり冷蔵庫に保管して明日の夕ごはんに昨日作った味噌汁を飲ませるのは辞めた方がいいですか?大人は昨日作った物を冷蔵庫に保管して次の日に食べたり飲んだりすることは出来るのですが子供の場合は辞めた方がいいですかね?
2021/8/25 23:12
ゆきさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。
味噌汁の作り置きを翌日に与えても良いかとのご相談ですね。 離乳食期が過ぎていますので、当日作ったものは必ず当日中にという事ではないですが、今の時期、作り置きのものを与える事は多少なりとも食中毒のリスクは上がります。
しっかりとした衛生面が保たれており、与える前にしっかりと加熱調理して頂ければ菌は死滅する可能性は高いですが、完全に大丈夫と断言するという事は難しいです。
1歳8カ月と言えども、消化機能は発達段階ですし、24時間を超える場合は、冷凍保存の方が安心かと思います。宜しくお願いいたします。
ご相談頂きありがとうございます。
味噌汁の作り置きを翌日に与えても良いかとのご相談ですね。 離乳食期が過ぎていますので、当日作ったものは必ず当日中にという事ではないですが、今の時期、作り置きのものを与える事は多少なりとも食中毒のリスクは上がります。
しっかりとした衛生面が保たれており、与える前にしっかりと加熱調理して頂ければ菌は死滅する可能性は高いですが、完全に大丈夫と断言するという事は難しいです。
1歳8カ月と言えども、消化機能は発達段階ですし、24時間を超える場合は、冷凍保存の方が安心かと思います。宜しくお願いいたします。
2021/8/26 16:11
相談はこちら
1歳8カ月の注目相談
1歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら