おからについて

しっぽ
こんばんは!
いつもお世話になっております。

初妊婦7ヶ月目 です。
ちょっとした質問なのですが、
体重増加で医師から注意を受けました。
どうにか減らすか、これ以上増やさないようにしたいのですが、おからパウダーって妊娠中って使用しても大丈夫なんですかね?
おからは体にいいイメージなのですが、あまり良くないとすれば辞めようかなと…。

味噌汁に少し混ぜてみたり、ヨーグルトに少し混ぜてみようかなと思っています。

便秘にも効くかなと思っているのですが、どうなんでしょう?? 

ちなみに、朝はシリアル、お昼はおにぎり1つ、サラダ、春雨スープを食べて 、夜はおかずと味噌汁、ヨーグルトを食べるようにしているのですが、付け加えたり、変更したりする必要がありますか??

2021/8/25 21:03

久野多恵

管理栄養士
しっぽさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。

妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。
おからパウダーは妊娠中に使用しても大丈夫です。 大豆製品ですので、良質のたんぱく源となり、脂肪分が少なく良い食材だと思います。 ただ大豆イソフラボンの摂りすぎには注意しましょう。
例えば毎食大豆製品ばかりの食材になってしまうと、大豆イソフラボンの過剰摂取になったり、その他のたんぱく源が不足してしまいます。身体によい物でもそればかり偏ってしまう食事は妊娠中に限らず推奨は出来ませんので、おからも取り入れつつ、バランスの良い食事を心掛けていきましょうね。 
味噌汁に少し混ぜたり、ヨーグルトに混ぜるという方法は良いと思いますよ。 大豆製品は水溶性と不溶性の食物繊維が豊富に含まれますので、便秘予防に良い食材です。

現在のお食事について、全体的なバランスと、エネルギーが不足していないかな?という所が気になります。
朝食のシリアルは炭水化物ですが、牛乳やヨーグルトなどは追加していますか? また朝食にも野菜メニューがあると良いですね。 
昼食は、たんぱく源はりますか? サラダやスープ類などに肉や魚や大豆製品や卵などが入っていると良いと思います。
夕食は、炭水化物を抜いているのでしょうか? 糖質制限をしたり、食事バランスが崩れる事で、身体の代謝機能がうまく働かなくなり、食べていないつもりでも脂肪を溜め込んでしまうという事もあります。
夕食や遅い時間の食事は炭水化物を少し減らす程度であれば良いですが、減らした分のエネルギーは日中のおやつの時間などに摂取していけると良いですね。

間食に菓子類や甘い飲み物の習慣がもしあれば、糖分や脂肪分・塩分の多いものは基本的に控えましょう。 妊娠中の間食はビタミン・ミネラル、鉄分、カルシウムなどが補えるものが良いと思います。 きな粉ヨーグルト、小豆寒天、ヨーグルトフルーツグラノーラ、果物などがお勧めです。

妊娠期のバランスの整え方については下記を参考にして下さい。
【妊産婦のための食生活指針・食事バランスガイド(2021年改定版)】(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000788598.pdf

また、ベビーカレンダーアプリ内に、この食事バランスガイドの活用法について説明した動画がありますので、合わせて参考にして頂けたら幸いです。

【妊娠中の基礎知識】妊娠中の食事のとり方(食事基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be 


食べたものを効率的にエネルギー源として変換する為には、ビタミンB群が大切な役割を果たします。 肉や魚、卵、大豆製品などたんぱく源にはビタミンB群が多く含まれますので、上記のバランスガイドを参考に、たんぱく源を不足することなく摂りいれていかれると良いですね。

よろしくお願い致します。





2021/8/26 16:02

しっぽ

妊娠24週
ご回答ありがとうございます!
めんどくさがりやの私には少し難しく…
バランス良く、がなかなかできず、困っている部分もあります。
1週間、このメニューでやれば大丈夫!といったことはあるのでしょうか?
決まりがあれば、取り入れやすいのですが…
疲れていると、なかなかあれやこれやと準備できず、手抜きがちになってしまいます 汗

2021/8/26 16:49

久野多恵

管理栄養士
しっぽさん、お返事ありがとうございます。

1週間の献立については、個人の食べる量や状況にもよりますし、通院されている産院の管理栄養士ではないので、個人に合ったメニューをご提示して、これさえ食べれば大丈夫というものをお伝えするのは難しいです。

ただ言える事は、「1日3食決まった時間に、バランスよく食べる。」という事を頭に入れて食事を考えて頂くと良いと思います。 バランスの良い食事というのは、
主食・主菜・副菜が 揃ったメニューとなります。

主食⇒ ご飯・麺類・パン・芋類・シリアル等の穀類
主菜⇒ 肉・魚・卵・大豆製品などのたんぱく質
副菜⇒ 野菜・きのこ・海藻類


1品でもバランスが整ったメニューを探しましたので参考にして頂けたら幸いです。

【ふわふわ&トロトロの納豆ごはん】
https://baby-calendar.jp/recipe/5302

【サバとナスのトマトパスタ】
https://baby-calendar.jp/recipe/5293

【いろどり野菜のドライカレー】
https://baby-calendar.jp/recipe/4948

【春キャベツのボリュームカツサンド】
https://baby-calendar.jp/recipe/5371

2021/8/27 11:18

しっぽ

妊娠24週
お忙しいところすみません!
わかりました!
ありがとうございます。
参考にしてます! 

2021/8/27 14:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家