閲覧数:10,877

1歳1ヶ月 飲み物を野菜ジュースしか飲まず困っています

まあしゃん
1歳1ヶ月の男の子を育てています。
 一度ストローの練習のため野菜ジュース(砂糖は入っていないもの)を飲ませたところ、野菜ジュースしか進んで飲まなくなってしまいました。
今は、1日あたり野菜ジュース150mlを水と1/2で割って、飲ませています。
食事中は麦茶を飲ませていますが、嫌がってしまい、スプーンで無理やり飲ませている状況です。
離乳食はよく食べます。
ミルクは、1歳頃から飲みが悪くなり、今は与えていません。

水分補給を野菜ジュースのみにするのは良くないですよね?
水や麦茶を進んで飲んでもらうにはどうしたら良いでしょうか?
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

2021/8/25 17:21

一藁暁子

管理栄養士

まあしゃん

1歳2カ月
わかりやすい回答ありがとうございます!
アドバイスいただいた通り、明日からは水や麦茶メインで水分補給をしてみようと思います。

追加で質問宜しいでしょうか?
野菜ジュースを完全にお休みして水や麦茶に切り替える際、最初の方はどうしても飲みが悪くなると思うのですが、脱水に気をつけるためには水単体として最低限どのくらいの量を取るのが良いのでしょうか?

食事はお味噌汁を必ず用意し、メインの食事が終わった後にヨーグルト(ダノンベビー)かバナナを必ずあげるようにしています。
 食事で水分をとることができるとはよく聞くのですが、今までミルクメインで育てていたので食事メインになったときに必要な水分量がわからず…
息子は喉が渇いた!と泣くことはあるのですが、お茶や水を飲ませても一口〜二口でやめることが多いのです。

アドバイスをいただけると助かります。 

2021/8/25 22:41

一藁暁子

管理栄養士

まあしゃん

1歳2カ月
ご回答ありがとうございます!
息子は9キロ近いので、水単体でかなり飲まなければならないですね…
 昨日はお茶メインで頑張ってみたのですが、1日通して120mlのパックのお茶を飲みきれませんでした… 
根気強く、こまめな水分補給を心がけようと思います! 
ありがとうございました! 

2021/8/27 4:31

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家