閲覧数:1,132

鶏レバーについて
いーちゃん
いつもお世話になります。
1日に鶏レバーは15グラムを何回あげてもいいでしょうか?
15gを3回取ったら鉄分の取りすぎになりますか?
15グラムだとどのくらい鉄がとれたことになりますか?
1日に鶏レバーは15グラムを何回あげてもいいでしょうか?
15gを3回取ったら鉄分の取りすぎになりますか?
15グラムだとどのくらい鉄がとれたことになりますか?
2021/8/24 23:36
いーちゃんさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。
鶏レバーは1日15gを1回として頂くと良いです。鉄分は鶏レバー15gで1.4㎎と豊富に含まれますが、ビタミンA(レチノール)の含有量が多いので、鶏レバー1日1回15gであっても、この時期のビタミンA目安量は超えてしまう事となります。
また、たんぱく質を特定の食材のみで摂取する事で栄養の偏りのもなりますし、鉄分だけが重要な栄養素という事ではないです。 体の代謝や機能を正常に保つためには、特定の食材ばかりにならずに、色々な食材をバランスよく食べるという事が大切ですよ。 魚類、卵、大豆製品にも身体に必須のアミノ酸が豊富に含まれます。 鉄分を意識する事はとても素晴らしい事ですが、食材のバランスも整えられると安心ですね。
鶏レバーのビタミンA(レチノール)の耐容上限量から週当たりの鶏レバーの量を計算すると、1週間に15gを2回程度であれば大丈夫です。
ご参考までによろしくお願いいたします。
いつもご相談頂きありがとうございます。
鶏レバーは1日15gを1回として頂くと良いです。鉄分は鶏レバー15gで1.4㎎と豊富に含まれますが、ビタミンA(レチノール)の含有量が多いので、鶏レバー1日1回15gであっても、この時期のビタミンA目安量は超えてしまう事となります。
また、たんぱく質を特定の食材のみで摂取する事で栄養の偏りのもなりますし、鉄分だけが重要な栄養素という事ではないです。 体の代謝や機能を正常に保つためには、特定の食材ばかりにならずに、色々な食材をバランスよく食べるという事が大切ですよ。 魚類、卵、大豆製品にも身体に必須のアミノ酸が豊富に含まれます。 鉄分を意識する事はとても素晴らしい事ですが、食材のバランスも整えられると安心ですね。
鶏レバーのビタミンA(レチノール)の耐容上限量から週当たりの鶏レバーの量を計算すると、1週間に15gを2回程度であれば大丈夫です。
ご参考までによろしくお願いいたします。
2021/8/25 10:42

いーちゃん
0歳10カ月
詳しくありがとうございます。
15グラムだと1週間に2回でいいんですか!!
ビタミンAのとりすぎになりますよね、
毎日食べさせたいと思ってますが、それだったら1日何グラムずつあげたらいいですか?
15グラムだと1週間に2回でいいんですか!!
ビタミンAのとりすぎになりますよね、
毎日食べさせたいと思ってますが、それだったら1日何グラムずつあげたらいいですか?
2021/8/25 23:03
いーちゃんさん、お返事ありがとうございます。
15gだと週2回で良いというのは、2回で十分鉄が補えるという事ではなく、ビタミンAの過剰摂取にならない為に2回程度が良いという意味になります。 鉄分は鶏レバーだけでは補いきれませんので、今まで助言させて頂いた食材と合わせて摂取していきましょう。
毎日与える場合は、1日5g程度を目安としてください。
よろしくお願いいたします。
15gだと週2回で良いというのは、2回で十分鉄が補えるという事ではなく、ビタミンAの過剰摂取にならない為に2回程度が良いという意味になります。 鉄分は鶏レバーだけでは補いきれませんので、今まで助言させて頂いた食材と合わせて摂取していきましょう。
毎日与える場合は、1日5g程度を目安としてください。
よろしくお願いいたします。
2021/8/26 16:05

いーちゃん
0歳10カ月
ありがとうございます。
他の食材もとも合わせて食べさせようと思います。
他の食材もとも合わせて食べさせようと思います。
2021/8/26 17:48
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら