閲覧数:1,623

納豆の量と形状について

みっき
いつもお世話になっております。

現在8ヶ月、5月1日から離乳食を開始してます。

少し前から納豆を食べてますが、1回の食事で何グラムまで食べて大丈夫ですか?
今は、与えすぎても...と思い1回につき5~10グラムで、プラス魚や肉を5グラム程度にしてます。

種類は刻む必要がないと聞いたので、ひきわり納豆を与えてます。よくモグモグしてむせることなくゴックンしてますが、うんちにはそのままの形状で出てきてます。ひきわりでも刻まないとダメですか?


先日、離乳食を食べてくれないということで相談させていただきましたが、いただいたアドバイスをもとに色々試してみたら、パパの時よりはお残しはありますが、私とでもかなり食べてくれるようになりました!ありがとうございました!!

2020/8/6 14:44

久野多恵

管理栄養士

みっき

0歳8カ月
ご返信ありがとうございます。

前回の質問にもお返事いただきありがとうございました!新しくなったシステムがあまり分からないまま使ってしまってたので、以後気をつけます。

納豆は5グラムごとに分けて冷凍保存しているので、茹でて解凍している状態です。そのまま出てきても問題ないということで安心しました。

また宜しくお願いします!

2020/8/7 9:20

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家