閲覧数:3,266

頭が触れる=子宮口の開き?
えり
36w1dです。
今日健診があり、久しぶりに内診があったのですが
もう赤ちゃんの頭触れるよーと言われました。
忙しそうでだったので子宮口の開きとか聞けずに終わってしまったのですが
赤ちゃんの頭が触れるってことは
赤ちゃんも下がってきて子宮口も少しは開いてるということなのでしょうか?
赤ちゃんの大きさも2465gだったので
正産期には2500g超えるだろうし
そしたら安静にせず普通に生活していいよとも言われました★
1人目が予定日10日超過して促進剤使ったので
自然の陣痛がわからずそれが1番不安です。
出産も全部で4時間で産んだので
2人目もっとはやいよーと言われてさらにドキドキ、、
1人目が予定日越えて2人目は予定日より結構早く〜ということはあるのでしょうか?
上の子のお世話もあるし抱っこもせがむので
正産期過ぎたら早く産みたいなあと思ってます。
もちろん赤ちゃん次第 ですが。。。
今日健診があり、久しぶりに内診があったのですが
もう赤ちゃんの頭触れるよーと言われました。
忙しそうでだったので子宮口の開きとか聞けずに終わってしまったのですが
赤ちゃんの頭が触れるってことは
赤ちゃんも下がってきて子宮口も少しは開いてるということなのでしょうか?
赤ちゃんの大きさも2465gだったので
正産期には2500g超えるだろうし
そしたら安静にせず普通に生活していいよとも言われました★
1人目が予定日10日超過して促進剤使ったので
自然の陣痛がわからずそれが1番不安です。
出産も全部で4時間で産んだので
2人目もっとはやいよーと言われてさらにドキドキ、、
1人目が予定日越えて2人目は予定日より結構早く〜ということはあるのでしょうか?
上の子のお世話もあるし抱っこもせがむので
正産期過ぎたら早く産みたいなあと思ってます。
もちろん赤ちゃん次第 ですが。。。
2020/8/5 14:03
えりさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今日の健診で赤ちゃんの頭が触れるとお話があったのですね。
そこで子宮口も開いているのかどうかまではわかりません。
経産婦さんということなので、開いてきていることもあるかもしれないのですが、はっきりとしたことは分かりません。閉じていても赤ちゃんの頭だけ下がってくるということもありますよ。
お腹の張りも良くあったのでしょうか?
張りが少し週数の割に多めなのであれば、開いてきていることもあるかもしれません。
またお産の時ですが、お二人目になるとお子さんのお世話もなったりして良く動くようになっていると思いますので、予定日よりも早い段階でお産になることもあると思います。
お腹の張りの頻度が増えてきているようでしたら、お産はその分早くに来るのではないかと思いますよ。
自然の陣痛もお腹が痛みを伴いながら張るようになりますので、必ず気づかれると思います。一度経験をされていることになりますし、いつもと違う!と感じていただけるのではないかとも思います。
お腹の赤ちゃんにも引き続き声をかけていただきながら、早めに出てきてもらえるように、お願いをしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今日の健診で赤ちゃんの頭が触れるとお話があったのですね。
そこで子宮口も開いているのかどうかまではわかりません。
経産婦さんということなので、開いてきていることもあるかもしれないのですが、はっきりとしたことは分かりません。閉じていても赤ちゃんの頭だけ下がってくるということもありますよ。
お腹の張りも良くあったのでしょうか?
張りが少し週数の割に多めなのであれば、開いてきていることもあるかもしれません。
またお産の時ですが、お二人目になるとお子さんのお世話もなったりして良く動くようになっていると思いますので、予定日よりも早い段階でお産になることもあると思います。
お腹の張りの頻度が増えてきているようでしたら、お産はその分早くに来るのではないかと思いますよ。
自然の陣痛もお腹が痛みを伴いながら張るようになりますので、必ず気づかれると思います。一度経験をされていることになりますし、いつもと違う!と感じていただけるのではないかとも思います。
お腹の赤ちゃんにも引き続き声をかけていただきながら、早めに出てきてもらえるように、お願いをしてみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/8/5 15:00
相談はこちら
妊娠36週の注目相談
妊娠37週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら