閲覧数:7,290

腐ったチーズについて
いけちゃん
はじめまして、現在20wの妊婦です。
先程冷凍ピザを加熱して食べたのですが、 追加で足した加熱用ナチュラルチーズが腐っていたようです。
カビは見当たりませんでしたが、臭いと苦味がありました。
夫が良かれと思って用意してくれたのですが、臭いと苦味に気付き追加のチーズの賞味期限を確認すると、3ヶ月程過ぎていました。
おそらく口にしたのはひとつまみ程度の量かと思いますが、リステリア菌が心配です。
次の検診は2週間後です(T_T) 大丈夫でしょうか…
先程冷凍ピザを加熱して食べたのですが、 追加で足した加熱用ナチュラルチーズが腐っていたようです。
カビは見当たりませんでしたが、臭いと苦味がありました。
夫が良かれと思って用意してくれたのですが、臭いと苦味に気付き追加のチーズの賞味期限を確認すると、3ヶ月程過ぎていました。
おそらく口にしたのはひとつまみ程度の量かと思いますが、リステリア菌が心配です。
次の検診は2週間後です(T_T) 大丈夫でしょうか…
2021/7/31 5:03
いけちゃんさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
腐敗したチーズを召し上がり、ご心配なお気持ちのところタイムリーにお答えできずに申し訳ありません。
その後の体調はいかがですか?
妊娠期に注意しなければならないリステリア菌については、腐敗していても加熱していれば死滅しますので問題ないです。
ただ腐敗しているとなると、その後の体調の変化が気になります。 リステリア菌以外に病原微生物による食中毒のリスクもありますので、下痢・嘔吐・発熱・倦怠感・腹痛などの症状が見られたらすぐに病院に受診してください。
現状何も体調の変化が見られていなければ、ひとまず安心して頂いて宜しいかと思いますが、1週間程度の潜伏期間がある病原菌もいますので、今後1週間程度は体調の変化に気を付けて頂ければと思います。
どうぞお大事になさってください。
ご相談頂きありがとうございます。
腐敗したチーズを召し上がり、ご心配なお気持ちのところタイムリーにお答えできずに申し訳ありません。
その後の体調はいかがですか?
妊娠期に注意しなければならないリステリア菌については、腐敗していても加熱していれば死滅しますので問題ないです。
ただ腐敗しているとなると、その後の体調の変化が気になります。 リステリア菌以外に病原微生物による食中毒のリスクもありますので、下痢・嘔吐・発熱・倦怠感・腹痛などの症状が見られたらすぐに病院に受診してください。
現状何も体調の変化が見られていなければ、ひとまず安心して頂いて宜しいかと思いますが、1週間程度の潜伏期間がある病原菌もいますので、今後1週間程度は体調の変化に気を付けて頂ければと思います。
どうぞお大事になさってください。
2021/8/1 9:24

いけちゃん
妊娠20週
お返事ありがとうございますm(*_ _)m
その後腹痛や下痢などの症状なく経過しています。
1週間程様子みようと思います。
ありがとうございました!!
その後腹痛や下痢などの症状なく経過しています。
1週間程様子みようと思います。
ありがとうございました!!
2021/8/2 0:23
相談はこちら
妊娠20週の注目相談
妊娠21週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら