閲覧数:467

サーモンと鮭について
いーちゃん
いつもお世話になります。
鮭の代わりに刺身用のサーモンを食べさせても良いのでしょうか?
サーモンが食べれたら鮭が食べれたことになりますか?
鮭は切り身だと塩が入ってるので、調理が簡単なものがいいなと思ってます。鮭の水煮缶でも良いのでしょうか?
鮭の代わりに刺身用のサーモンを食べさせても良いのでしょうか?
サーモンが食べれたら鮭が食べれたことになりますか?
鮭は切り身だと塩が入ってるので、調理が簡単なものがいいなと思ってます。鮭の水煮缶でも良いのでしょうか?
2021/7/29 10:21
いーちゃんさん、こんばんは。
いつもご相談頂きありがとうございます。
生鮭の切り身が手に入らない場合は、刺身用のサーモンを湯がいてあげて大丈夫ですよ。 刺身用のサーモンが食べられたら鮭もOKと考えても良いと思います。
甘鮭などの切り身には塩分がありますので、切り身を選ぶ場合は、「生鮭」と記載があるものを選んでください。
鮭の水煮缶でも良いですが、湯がいて塩分を落としてから使用しましょう。 お子様に与える前に塩分が抜けているかお母さんが確認してあげて下さいね。
よろしくお願いいたします。
いつもご相談頂きありがとうございます。
生鮭の切り身が手に入らない場合は、刺身用のサーモンを湯がいてあげて大丈夫ですよ。 刺身用のサーモンが食べられたら鮭もOKと考えても良いと思います。
甘鮭などの切り身には塩分がありますので、切り身を選ぶ場合は、「生鮭」と記載があるものを選んでください。
鮭の水煮缶でも良いですが、湯がいて塩分を落としてから使用しましょう。 お子様に与える前に塩分が抜けているかお母さんが確認してあげて下さいね。
よろしくお願いいたします。
2021/7/29 20:39

いーちゃん
0歳10カ月
ありがとうございます。サーモンを小さじ1あげてみました。
一回分のタンパク質の量15グラム食べれたらクリアでいいでしょうか?
一回分のタンパク質の量15グラム食べれたらクリアでいいでしょうか?
2021/7/30 3:28
いーちゃんさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。小さじ3(15g)程度食べられたら、その食材に対するアレルギーの可能性は低くなったと考えて良いと思います。
そうですね。小さじ3(15g)程度食べられたら、その食材に対するアレルギーの可能性は低くなったと考えて良いと思います。
2021/7/30 22:37
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら