閲覧数:399

もち麦

あっくん
もち麦はもう食べてもいいでしょうか?
あと最近便が硬く、2.3日に1回しか出ないことがあります。前は毎日出ていました。
水をよく飲むし、ヨーグルト、納豆などはよく食べます。
野菜や魚肉も何でも食べます。
どうすればいいのでしょうか?

2021/7/22 15:26

岡安香織

管理栄養士
あっくんさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。

便秘についてのお悩みですね。

もち麦は食物繊維が豊富で、もちもちとした噛みごたえのある食品です。
しっかりと噛めるようになっていれば、食べてもいいかとは思いますが、食物繊維が多く、消化不良になっても負担をかける事になるので、お粥など、ご飯より水分を多く炊いて柔らかくする方がいいかとは思います。

水をよく飲んではいるようですが、最近はとても暑く、汗で出てしまっていますので、水分が不足気味なのかも知れませんね。それで、便秘気味なのか。

よく食べる事はいい事です。食事でも水分がとれるようにスープなどもあるといいかも知れませんね。

本人が、お腹がはって辛そうでなければ様子を見ていいかと思いますが、お腹の「のの字」マッサージや、綿棒での浣腸などもありますよね。

2021/7/22 16:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳1カ月の注目相談

2歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家