閲覧数:440

フルーツ冷凍について

まふゆ
つい先日もご相談させていただいたばかりなのに、すみません。
いつもありがとうございます。

本日義母からこどもと食べてね、とスーパーで買ったカットされたメロンとカットされたスイカをいただきました。
加工日が7月13日で消費期限が7月15日と書いてあります。

こちらは小分けにして冷凍して離乳食のときにあげるのは可能ですか?
私はあまりフルーツが得意ではなく、私が食べても余ってしまって、、。

よろしくお願いします。

2021/7/14 15:50

久野多恵

管理栄養士
まふゆさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。

カットフルーツを頂いたのですね。
加工日が7/13なので、なるべく早めに、新鮮なうちに冷凍すれば、約1週間程度20日くらいまでに食べるようにすれば良いと思います。 冷凍保存期間が1週間と言えどもなるべく早めに食べるようにしましょう。

冷凍したものは加熱する事が基本ですので、与える際は加熱して潰して白湯などで薄めて与えたり、野菜やパン粥などに混ぜて与えても良いと思います。

果物は甘みを強く感じる為、そのまま与えると癖になる事がありますので、果汁は薄めて与えたり、その他の食材に混ぜて与えると安心だと思います。
よろしくお願いいたします。

2021/7/15 10:01

まふゆ

0歳8カ月

詳しくありがとうございます!
加熱は電子レンジでも良いのでしょうか?

くせになりやすいんですね!
パン粥に混ぜてあげて見ようと思います。

すみません、あとオレンジもいただいたのですがオレンジは実をあげるというよりも、
絞って果汁をあげるという感じなんでしょうか??

 

2021/7/15 11:30

久野多恵

管理栄養士
まふゆさん、お返事ありがとうございます。

加熱は電子レンジで大丈夫です。

オレンジは、果汁を絞ってあげてもよいですし、細かくほぐした果肉をあげても良いですよ。

2021/7/15 22:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家