閲覧数:3,783

むせて吐いてしまった

べぇべぇ
今日、じゃがいものペースト、鯛、小松菜を混ぜたワンプレートにだし汁を少し加えたものを与えていたところ、喉に詰まってしまったようで、苦しそうにした後、盛大に吐き戻してしまいました。私も焦ってしまい、背中を必死に叩いてあげることしかできませんでした。盛大に吐き出したあとは、元気に過ごし、ケロッとしていました。しかし、一口分が多かったのか、早くあげすぎたなのかなとか、対応はこれでよかったのかなとか、心配になってしまいました。
ここで、何点か教えてください。
①じゃがいもやさつまいも、かぼちゃなどは塊になりやすいように感じるのですが、与える際は、だし汁などを多めに混ぜるなど、水分量を増やせばよいのでしょうか?何か気をつけられることがあれば教えてください。
②もう少ししたら、手掴み食べを始めようと思っているのですが、今日のように詰まってしまわないか不安になってしまいました。手掴み食べをさせる際に気をつけることはありますでしょうか?
③あまりモグモグと噛まずに食べている気がします。モグモグを上達させるためにできることはありますでしょうか?歯は、下の歯がやっと顔を出したくらいです。
よろしくお願いします。

2021/7/10 18:54

一藁暁子

管理栄養士

べぇべぇ

0歳9カ月
丁寧に詳しく教えてくださり、ありがとうございました。初めて知れたこともたくさんあり、とても参考になりました!! 
今後もよろしくお願いします。

2021/7/11 23:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家