閲覧数:262

1日のスケージュールについて

ぺー
いつも回答を下さり、ありがとうございます!

今の1日のスケージュールです。

5:00 授乳+ミルク120ml
7:00 離乳食+ミルク120ml
8:30〜9:30 朝寝  
11:00離乳食+ミルク140ml
12:00〜14:00昼寝
 14:00授乳+ミルク100ml飲まない事もあります
17:00 離乳食+授乳
18:00お風呂
19:30ミルク140ml 就寝

     指導員さんから、10ヶ月なので朝寝を無くしてもい いとの事で、離乳食の時間帯も考え直さないといけないのかなぁと思いまして相談しました。
2点ほどお願いします。
  
1.離乳食の時間
離乳食の時間帯は、今のままでも大丈夫でしょうか?また朝寝を無くした場合、オススメしていただける離乳食の時間 配分があれば教えてください。

2.ミルクをあげる量について
混合でしたが、卒乳も視野に入れて最近は授乳の回数が減りミルクがメインになってきています。 今週に入って食べる量が増えたので、離乳食後や14時のミルクを一度は嫌がるのですが、3口目ぐらいに飲み始めて渋々?飲んでいるような感じです。もしかすると、離乳食後は、食事中の麦茶を飲みすぎて、ミルクが入らなくなっているんですかね。ただ、このまま食べる量くが安定してきたら、ミルクをあげる量は減らしても良いのでしょうか?

2021/7/9 21:42

久野多恵

管理栄養士

ぺー

0歳10カ月
回答ありがとうございます!

現在のスケジュールで良いと聞けて、安心しました!ひとまずは、様子をみていずれ朝寝が無くなったらまた考え相談させて下さい。

離乳食後以外でしっかり飲んでもらえるといいなと思います!
ありがとうございました! 

2021/7/11 22:09

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家