閲覧数:296

お肉、目安量、おやつについて

うさちゃん
いつもお世話になっております。 前の質問が終わっていないのに続けて質問してしまいまして申し訳ございません。 1歳になる赤ちゃんがいるのですが、何点か質問がありますので、申し訳ございませんがどうぞよろしくお願い致します。
 1 以前牛肉について質問した際に、切り落としやこま切れでも赤い部分であればOKと教えていただいて、今度は豚肉にチャレンジしようも思っているのですが、豚肉も切り落としやこま切れでも赤い部分を選べば大丈夫でしょうか?もし、ほかに別のオススメの部位もあれば教えてください。(牛肉もヒレ肉などがよいと教えていただいたのですが、高くてその部位は諦めてしまいました💦)  
 2.完了期の納豆、ヨーグルトの目安量を教えてください。
3.おやつについて、午前中と午後にあげようか、1回にしようか迷っています。1日2回あげた方が良いのでしょうか? あげるとすると、
8時 朝ごはん
10時 ねんね
11時 おやつ
12時 お昼ごはん
14時 ねんね
16時 おやつ
17時 夕飯  
という感じなのですが、おやつから1時間くらいで次のごはんをあげてしまっても大丈夫でしょうか?また、もし大丈夫な場合、30分くらいでも大丈夫でしょうか?
おやつの目安量ですが、だいたいどのくらいの量をあげたらよいのでしょうか?おやつの後、おっぱいはあげた方が良いですか?
色々と申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。 

2020/8/2 22:20

久野多恵

管理栄養士

うさちゃん

1歳0カ月
返信が遅くなり申し訳ありません。
いつも丁寧に教えてくださりありがとうございます。

お肉について、しゃぶしゃぶ用でもいいのですね!しゃぶしゃぶ用も迷っていたので、教えていただきありがたいです。今度しゃぶしゃぶ用で作ってみたいと思います。   

おやつについて、詳しく教えてくださりありがとうございます。
2時間くらいはあけたほうが良いのですね。お昼寝の時間も日によってバラバラなので、難しい日もありますが、できるだけ意識して生活してみたいと思います!ちなみに、お昼寝が長引いてしまったり、お昼寝の後グズグズしてなかなかおやつの準備ができなかった場合、夕飯などの30分くらい前でも、おやつはあげた方が良いのでしょうか?
また、本日1才検診に行ったのですが、少し太り気味でした(^◇^;)それでもおやつは必要な栄養をとるためにも与えた方が良いですか?アドバイスいただけたら幸いです。

また、朝昼夜ごはんは決まった時間与える、とは聞きますが、おやつは決まった時間ではなく、また、あげるのも午前中あげる日もあれば午後あげる日もある、2回の日もあれば全くあげない日もある..と日によってバラバラでもよいのでしょうか?
 
フルーツをあげるとき、ヨーグルトと一緒のほうが食べてくれるので一緒にたべさせようと思うのですが、ヨーグルトだとどのくらいの量でどのくらいのカロリーになりますか? 
また、ご飯のデザートでフルーツとヨーグルトを挙げた場合、おやつでもフルーツとヨーグルトをあげるのはあまり良くないのでしょうか?

 色々と申し訳ございません。
どうぞよろしくお願い致します。 

2020/8/6 13:43

久野多恵

管理栄養士

うさちゃん

1歳0カ月
いつも丁寧に教えてくださりありがとうございます。
おやつ、初めてのことで不安でしたが、安心できました。あまり考えすぎずに、まずは与えられる時から始めてみたいと思います。
いつもありがとうございます!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

2020/8/7 21:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家