閲覧数:4,927

しょっぱい素麺をあげてしまいました…

あかね
こんにちは。 6ヶ月半の娘がいます。
 私の不注意で娘にしょっぱいそうめんをあげてしまいました。  

あげる前に食べればよかったのに今日に限って食べずに あげてしまい子供用のスプーンに2口ほど食べさせてしまいました。
 娘が変な顔をしたので食べてみると大人でもしょっぱいと感じる程…。
 10分茹でれば大丈夫かなと思ってた私が馬鹿でした…
しっかり水にさらさなければいけないという重要な部分を見落としてそのままあげてしまいました。
 娘には本当に申し訳ないことをしたなぁと反省しています。

調べると塩分の取りすぎで 亡くなったなど怖い情報ばかり出てきてどうしたらいいか…
今のところ元気で麦茶を多めに飲ませたりしてみましたが ほかに何かした方がいいことなどあるでしょうか?
何か影響が出るとしたらどういったことでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

2021/7/7 8:59

久野多恵

管理栄養士
あかねさん、おはようございます
ご相談頂きありがとうございます。

6カ月半のお子様に、塩味のするそうめんを与えてご心配なお気持ちなのですね。

ご記載の状況、量からすると、お子様の体に負担がかかるほどの塩分量ではありませんので、ご安心頂いて大丈夫です。

10分茹でた事で、麺に含まれる塩はある程度減っていますし、多少塩味がのこっている分には問題ないです。
調味料で味付をしたわけではないですし、食材に含まれる自然の塩分ですので、その量で何か悪い影響が出るという事は考えにくいですよ。

麦茶を飲ませてあげたり、ミルクや母乳をしっかりと飲ませてあげて、通常通り生活されて問題ないです。
よろしくお願いいたします。

2021/7/7 9:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家