閲覧数:18,617

冷凍したお肉
あき
11ヶ月の男の子がいます。
購入したお肉を冷凍して離乳食に使っても大丈夫なのでしょうか??またその解凍したお肉を使った離乳食のストックを冷凍保存しても大丈夫ですか?
いつもはお肉を買った次の日に調理して冷凍保存してストックしてるのですが、お肉を買ったのに時間がない時など冷凍できると便利だなと思い質問させて頂きました。宜しくお願いします。
購入したお肉を冷凍して離乳食に使っても大丈夫なのでしょうか??またその解凍したお肉を使った離乳食のストックを冷凍保存しても大丈夫ですか?
いつもはお肉を買った次の日に調理して冷凍保存してストックしてるのですが、お肉を買ったのに時間がない時など冷凍できると便利だなと思い質問させて頂きました。宜しくお願いします。
2021/6/19 9:47
あきさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
11カ月のお子様の離乳食に使用するお肉に関するご相談ですね。
購入したお肉を冷凍して離乳食に使用しても大丈夫です。
ただ解凍したお肉を調理してまた冷凍するのは、再冷凍に当たりますので、品質低下、衛生面から推奨はしていません。 離乳食に使用する食材は特に新鮮なものを基本として考えて頂くと安心なので、冷凍した肉を使用する場合は、その日のうちに食べられる分だけ解凍するようにすると良いと思います。
ひき肉はジップ付きの袋に入れて、平らにしてから、菜箸で格子状に押し当てると、冷凍後も簡単に折れますので小分け使いにはとても便利ですよ。
宜しければ当アプリの下記のページもご参考下さい。
よろしくお願い致します。
【フリージングのきほん】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/freezing
ご相談頂きありがとうございます。
11カ月のお子様の離乳食に使用するお肉に関するご相談ですね。
購入したお肉を冷凍して離乳食に使用しても大丈夫です。
ただ解凍したお肉を調理してまた冷凍するのは、再冷凍に当たりますので、品質低下、衛生面から推奨はしていません。 離乳食に使用する食材は特に新鮮なものを基本として考えて頂くと安心なので、冷凍した肉を使用する場合は、その日のうちに食べられる分だけ解凍するようにすると良いと思います。
ひき肉はジップ付きの袋に入れて、平らにしてから、菜箸で格子状に押し当てると、冷凍後も簡単に折れますので小分け使いにはとても便利ですよ。
宜しければ当アプリの下記のページもご参考下さい。
よろしくお願い致します。
【フリージングのきほん】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/freezing
2021/6/19 21:58
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら