閲覧数:29,786

チェダーチーズを食べてしまいました…

もえ
初めまして。
お世話になります。

知人からチェダーチーズをプロセスチーズだと聞き、月一程度で食べていました…

どうやら、マックのチェダーチーズはプロセスチーズから作られているものだというのを、知人がチェダーチーズ=プロセスチーズだと勘違いしていたとのことで、改めてチェダーチーズについて調べてみたら、ナチュラルチーズだと記載されており絶望しました…

元々妊娠前からチーズ自体はあまり好きではなく食べれるものも偏りがあり、ハンバーグに乗っているチェダーチーズ、チーズケーキ、ピザ、ドリアは好んで食べていましたが、それ以外は全く食べれません。

妊娠してからは、ナチュラルチーズがダメだというのは知っていたので、ピザやチーズケーキなども食べないようにしていました。

  
 1週間程前にも、レストランでハンバーグにチェダーチーズをトッピングして食べてしまいました。
先月にも一度食べてしまい…
写真の1枚目が1ヶ月前に食べた物、2枚目が先週食べた物です。

赤ちゃん自体は胎動も結構あり元気ですが、リステリアに感染していたらと思うと今にも泣きそうです…
チェダーチーズも、ピザと同様に溶けていたら大丈夫なのでしょうか…
また、赤ちゃんがリステリアに感染してるという検査も出来ないのでしょうか…
感染してしまった場合の対処法、やるべきことも調べてもわからず…
 ネットでは赤ちゃんがリステリアに感染したら早産になるという記載があったのですが、どうやったらリステリアに感染してしまった赤ちゃんだとわかるのかも教えて頂きたいです…
 
6/11に妊婦検査ですが、   不安で仕方がなく相談させて頂きました…
回答お願い致します…
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/6/10 5:06

在本祐子

助産師

もえ

妊娠22週
回答ありがとうございます。

本日検診なので、先生に相談してみて、可能ならリステリア菌の検査をしてもらおうと思います。 

2021/6/11 0:42

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠21週の注目相談

妊娠22週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家