閲覧数:3,410

白米を拒否する様に。。

みき
今月末で一歳三ヶ月の息子のご飯で、それまでは白米もおかずも好き嫌いなく食べてくれていました。それまでも白米だけはなかなか食べてくれず、おかずと一緒に食べたり丼にして食べたりしておりました。しかしおにぎりにしてあげるとパクパク食べてくれる様になり喜んでいましたが、すぐに白米拒否が始まりかれこれ2週間が経過します。お昼は保育園でおかずと一緒にだと食べてくれるそうです。家ではお味噌汁にご飯を混ぜて食べてくれたらラッキーで、おにぎりにしても、丼にしてもふりかけご飯も何をしても食べてくれません。

なので、朝は食パン、フルーツ。夜は麺類か、手掴みで食べれるハンバーグやナゲットにヨーグルトやフルーツを食べさせてます。
今は無理に白米を食べさそうとせず、食べられるものを楽しく食べて貰おうと白米は家であげていません。 
こんなメニューで栄養摂れているのでしょうか??
  
白米拒否はいずれ無くなるとは思っておりますが少し不安です。更におかずだけしか食べないとなると栄養を考えたりして作るのも料理嫌いの私には結構負担です。 

日々どんなメニューがいいのか悩んでおります。
 
出生時
身長54センチ、体重4,412g 
現在
身長80センチ、体重10㎏

2021/6/7 22:48

久野多恵

管理栄養士

みき

1歳3カ月
その後、2週間ほど白米拒否が続きましたが今ではパクパク食べてくれる様になりました。ありがとうございました。

2021/6/27 21:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家