閲覧数:5,045

あさり、ホタテ、海老について
こりすりん
久野さんこんばんは (^^)
息子にこれから、あさり、ホタテ、海老を食べさせてみようかなと思っています。
あさりとホタテは水煮缶を用意しました。
あさりやホタテの水煮缶から初めてあげる場合、
一度茹でて加熱したり、茹でて塩抜きをした方がよいのでしょうか?
茹でたあさりやホタテの水煮缶は冷凍可能でしょうか?
また海老はどのような物を選んだら良いのでしょうか?
よくボイルされたむき海老をスーパーで見るのですが、ボイルされてるならもう何もしないでそのまま与えても良いのでしょうか?
息子にこれから、あさり、ホタテ、海老を食べさせてみようかなと思っています。
あさりとホタテは水煮缶を用意しました。
あさりやホタテの水煮缶から初めてあげる場合、
一度茹でて加熱したり、茹でて塩抜きをした方がよいのでしょうか?
茹でたあさりやホタテの水煮缶は冷凍可能でしょうか?
また海老はどのような物を選んだら良いのでしょうか?
よくボイルされたむき海老をスーパーで見るのですが、ボイルされてるならもう何もしないでそのまま与えても良いのでしょうか?
2021/6/6 22:56
こりすりんさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。
魚介類を進めていくご予定なのですね。
あさりと帆立の水煮缶は、塩分が含まれていると思いますので、茹でて塩抜きしてあげた方が安心かなと思います。 ただ、塩味が強く感じられなければ、その他の食材と混ぜて加熱なしでそのまま調味食材として使ってあげても問題ないです。缶詰は加熱殺菌されていますのでそのままでも大丈夫です。ただ茹でた方がふっくらして食べやすいという事もあります。
弾力があるので、細かく刻んでから与えましょう。
いつも食べている離乳食よりも極端に味が濃くなったり、硬さが増したりという事がない様に味見して確認しながら進めてあげましょう。
茹でたあさりやホタテの水煮缶は冷凍可能です。
海老に関して、スーパーにあるボイルエビについて、加熱されてあるので良いのですが、鮮魚店で加工されている物は、その他の食材からの2次感染の可能性がありますので、お子様に与える前に再加熱してあげた方が安心です。
以前、ボイルエビ自体は問題なかったのですが、その他の食材(生鮮食材)から食中毒菌が付着して2次感染を引き起こした食中毒の例もありました。
スーパーでのボイルエビの衛生管理がどの程度であるあが不明なので、再加熱して与えるようにすると安心ですね。 海老も弾力があるので、細かく刻んだり、ミンチ状にして与えるようにしましょう。
海老はアレルギー特定食材7品目に含まれますので、より慎重に、少量ずつ進めましょう。
乾燥の桜えびをお好み焼きやおやきに少量いれたり、海老の粉を極微量から離乳食に入れ込んでいくという方法で進められている方もいます。
ご家庭でやり易いもので試して頂いて良いですよ。
いつもご相談頂きありがとうございます。
魚介類を進めていくご予定なのですね。
あさりと帆立の水煮缶は、塩分が含まれていると思いますので、茹でて塩抜きしてあげた方が安心かなと思います。 ただ、塩味が強く感じられなければ、その他の食材と混ぜて加熱なしでそのまま調味食材として使ってあげても問題ないです。缶詰は加熱殺菌されていますのでそのままでも大丈夫です。ただ茹でた方がふっくらして食べやすいという事もあります。
弾力があるので、細かく刻んでから与えましょう。
いつも食べている離乳食よりも極端に味が濃くなったり、硬さが増したりという事がない様に味見して確認しながら進めてあげましょう。
茹でたあさりやホタテの水煮缶は冷凍可能です。
海老に関して、スーパーにあるボイルエビについて、加熱されてあるので良いのですが、鮮魚店で加工されている物は、その他の食材からの2次感染の可能性がありますので、お子様に与える前に再加熱してあげた方が安心です。
以前、ボイルエビ自体は問題なかったのですが、その他の食材(生鮮食材)から食中毒菌が付着して2次感染を引き起こした食中毒の例もありました。
スーパーでのボイルエビの衛生管理がどの程度であるあが不明なので、再加熱して与えるようにすると安心ですね。 海老も弾力があるので、細かく刻んだり、ミンチ状にして与えるようにしましょう。
海老はアレルギー特定食材7品目に含まれますので、より慎重に、少量ずつ進めましょう。
乾燥の桜えびをお好み焼きやおやきに少量いれたり、海老の粉を極微量から離乳食に入れ込んでいくという方法で進められている方もいます。
ご家庭でやり易いもので試して頂いて良いですよ。
2021/6/7 9:59

こりすりん
1歳2カ月
ありがとうございます。
塩抜き、ボイル海老に関してもしっかり加熱してあげたいと思います 。
食中毒のお話も教えて頂きより気を付けたいと思いました(^^)
久野さんにご相談して良かったです。
塩抜き、ボイル海老に関してもしっかり加熱してあげたいと思います 。
食中毒のお話も教えて頂きより気を付けたいと思いました(^^)
久野さんにご相談して良かったです。
2021/6/13 21:34
こりすりんさん、お返事ありがとうございます。
その様に言って頂けて、とても嬉しいです。
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声掛け下さいね。
その様に言って頂けて、とても嬉しいです。
また何かお困りのことがあれば、いつでもお声掛け下さいね。
2021/6/14 8:16
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら