閲覧数:5,731

バターロール 卵アレルギー
Keno
お世話になってます。
卵白どれくらい食べれればアレルギーないと言えるのかが分かりません。
以前小さじ2ほど与えていて
本日バターロール2/1あげました。
なんの反応もありませんが卵アレルギーないと思って大丈夫でしょうか?
卵白が原因か分かりませんが
一度少しあげたときに少し口周り赤くなったことがあって心配です。娘は 10ヶ月です。
卵白どれくらい食べれればアレルギーないと言えるのかが分かりません。
以前小さじ2ほど与えていて
本日バターロール2/1あげました。
なんの反応もありませんが卵アレルギーないと思って大丈夫でしょうか?
卵白が原因か分かりませんが
一度少しあげたときに少し口周り赤くなったことがあって心配です。娘は 10ヶ月です。
2020/7/29 11:52
Kenoさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
卵白について、固ゆでの白身を耳かき単位で増やしていくという事は以前お話しさせて頂きましたが、現在小さじ2まで食べられる様になっているのですね。
頑張って進められていますね。
食べたバターロールにどの程度の卵が使われているかわかりませんが、バターロール1/2個ですと、おそらく卵白小さじ2よりは少ない卵白が含まれていると思います。
バターロールが1/2個食べられていたとしても、卵のアレルギーが無いと断定する事は難しく、小さじ2よりも小さじ3、小さじ3よりも小さじ4食べられた方がアレルギーのリスクは低下すると考えましょう。
小さじ2がだいじょうぶであっても、量を増やす事でアレルギー反応が出る事もあります。
卵白が原因か不明の発疹があり心配になってしまうお気持ちもわかります。 ただ、アレルギーであったとしても皮膚症状だけの場合は、重篤な症状ではありませんので、様子を見て頂いて良いと思います。皮膚症状に加えて、呼吸が荒くなる、ぜーぜーする、嘔吐、鼻水、腹痛、下痢などが認められる場合は、すぐに医師に相談しましょう。
卵白が小さじ2食べられていれば、卵白による重篤なアレルギー症状がでるリスクは低下したと考えて良いですが、全くアレルギーが無いと断定できるものではありませんので、今後は、急に量を増やす事はせずに、少しずつ量を増やしながら試していけると安心ですね。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
卵白について、固ゆでの白身を耳かき単位で増やしていくという事は以前お話しさせて頂きましたが、現在小さじ2まで食べられる様になっているのですね。
頑張って進められていますね。
食べたバターロールにどの程度の卵が使われているかわかりませんが、バターロール1/2個ですと、おそらく卵白小さじ2よりは少ない卵白が含まれていると思います。
バターロールが1/2個食べられていたとしても、卵のアレルギーが無いと断定する事は難しく、小さじ2よりも小さじ3、小さじ3よりも小さじ4食べられた方がアレルギーのリスクは低下すると考えましょう。
小さじ2がだいじょうぶであっても、量を増やす事でアレルギー反応が出る事もあります。
卵白が原因か不明の発疹があり心配になってしまうお気持ちもわかります。 ただ、アレルギーであったとしても皮膚症状だけの場合は、重篤な症状ではありませんので、様子を見て頂いて良いと思います。皮膚症状に加えて、呼吸が荒くなる、ぜーぜーする、嘔吐、鼻水、腹痛、下痢などが認められる場合は、すぐに医師に相談しましょう。
卵白が小さじ2食べられていれば、卵白による重篤なアレルギー症状がでるリスクは低下したと考えて良いですが、全くアレルギーが無いと断定できるものではありませんので、今後は、急に量を増やす事はせずに、少しずつ量を増やしながら試していけると安心ですね。
よろしくお願い致します。
2020/7/29 22:47

Keno
0歳10カ月
お返事早速ありがとうございます。
バターロールにどれくらい含まれてるか分からなかったので勉強になりました。
小さじ 3からまた少しずつ増やして様子見てみようと思います。
皮膚だけの赤みなら重篤ではないと聞いて少しホッとしました。
気長に卵白と向き合ってみます
バターロールにどれくらい含まれてるか分からなかったので勉強になりました。
小さじ 3からまた少しずつ増やして様子見てみようと思います。
皮膚だけの赤みなら重篤ではないと聞いて少しホッとしました。
気長に卵白と向き合ってみます
2020/7/29 23:18
Kenoさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。焦らずゆっくりと気長に卵白を増やしていけると良いですね。
また何かありましたら、いつでもお声掛け下さいね。
そうですね。焦らずゆっくりと気長に卵白を増やしていけると良いですね。
また何かありましたら、いつでもお声掛け下さいね。
2020/7/30 11:31

Keno
0歳10カ月
ありがとうございます。
またよろしくお願いします。
またよろしくお願いします。
2020/7/30 11:58
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら