閲覧数:8,133

乾燥野菜はいつから?旅行中の離乳食

もいもい
いつもお世話になっております。
今回は、旅行中の離乳食について相談させて下さい。

一泊二日での旅行を計画しているのですが、
普段の離乳食を持っていくとこの時期ですので痛むことが考えられるので、ベビーフードを持って行こうと思っています。
しかし、  市販のベビーフードだけですと、柔らかすぎて食べ応えがなさそうなのと、 野菜の量が普段と比べて少なくなりそうだなぁと懸念しております。
普段から食べる量がとんでもなく多いので、手掴み食べで、蒸し野菜を沢山食べさせて量をかせいでいるのですが、
ベビーフードですとそういった商品はみかけないので
旅行中はどうしようかと思案しています。

そこで考えたのが 、乾物コーナーに売っている、
乾燥させたお野菜を持って行って食べさせたらどうかなぁと考えました。
キャベツ&人参や、お味噌汁の具(豆腐、ネギ、お麩、ワカメ) といったものがあったので、
市販のベビーフードに追加して、これらの乾燥野菜を熱湯でふやかしてから食べさせようかなぁと考えました。

今まで切り干し大根はあげたことがありますが、一歳1か月の子どもにこれらは食べさせて問題はないでしょうか? 

また、そのほかに何か旅行先で食べさせやすい物等あれば教えて下さい。 

2020/6/28 16:30

岡安香織

管理栄養士

もいもい

1歳1カ月
とても具体的で分かりやすいお返事をありがとうございます!
ぜひ参考にさせていただきます! 

2020/6/28 21:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家