閲覧数:235

アレルギーが出てしまいました
ちゃちゃ
臨月なのですが、先程クッキーを食べたところ身体中蕁麻疹が出てしまいました。前にオーツミルクを飲んで蕁麻疹が出たことがあり、オーツ麦には気をつけていたのですがクッキーにオーツ麦が入っていたのに気がつきませんでした。身体中痒いのですが、お腹の赤ちゃんに影響はありませんでしょうか?
吐き出そうとも思ったのですが、お腹に力を込めるのも良くない気がして吐いていません。
心配です。
吐き出そうとも思ったのですが、お腹に力を込めるのも良くない気がして吐いていません。
心配です。
2021/5/18 2:42
ちゃちゃさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
妊娠中にアレルギー症状である蕁麻疹が出てしまったのですね。 ご心配なお気持ちのところ早く回答出来ずに申し訳ありません。 その後の体調はいかがでしょうか?
妊娠中は免疫機能、消化器系の機能が低下してアレルゲンを細かく分解できなくなるため、アレルギーが発生しやすい状況になっているのかもしれません。治療は、皮膚科で処方された抗ヒスタミン薬を服用するという、対症療法になります。
一時的な症状なら、胎児への影響は心配ないと医師がお話しされています。
激しい嘔吐や下痢が続く場合は、子宮が収縮してしまうという事も考えられますが、現在症状もおさまっていていつも通りお過ごしであれば心配ないと思いますよ。 腹圧がかかってしまう場合があるので、無理に吐き出すという事も控えて頂くと良いと思います。
様子を見られて良いですが、心配であれば主治医にご相談下さい。
どうぞお大事になさってください。
ご相談頂きありがとうございます。
妊娠中にアレルギー症状である蕁麻疹が出てしまったのですね。 ご心配なお気持ちのところ早く回答出来ずに申し訳ありません。 その後の体調はいかがでしょうか?
妊娠中は免疫機能、消化器系の機能が低下してアレルゲンを細かく分解できなくなるため、アレルギーが発生しやすい状況になっているのかもしれません。治療は、皮膚科で処方された抗ヒスタミン薬を服用するという、対症療法になります。
一時的な症状なら、胎児への影響は心配ないと医師がお話しされています。
激しい嘔吐や下痢が続く場合は、子宮が収縮してしまうという事も考えられますが、現在症状もおさまっていていつも通りお過ごしであれば心配ないと思いますよ。 腹圧がかかってしまう場合があるので、無理に吐き出すという事も控えて頂くと良いと思います。
様子を見られて良いですが、心配であれば主治医にご相談下さい。
どうぞお大事になさってください。
2021/5/18 19:16

ちゃちゃ
妊娠38週
ご回答いただきありがとうございました。
一時的な症状ならば問題ないとのことで安心しました。今後は気をつけたいと思います。
一時的な症状ならば問題ないとのことで安心しました。今後は気をつけたいと思います。
2021/5/19 1:42
相談はこちら
妊娠38週の注目相談
妊娠39週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら