閲覧数:679

分娩時間について
こりすりん
母子手帳に記載されている分娩時間はどのように計算されているのでしょうか?
息子は40w6d で出産(予定日より 6日遅れ)しています。
出産する3日前に自宅で破水してそのまま入院になりました。
中々陣痛も来なくて促進剤を打って、バルーンで処置もしました。
丸2日は子宮口も中々開かず2回お産中止になりました。
お産中止2日目の夜に無痛の麻酔が切れて、
今にも出てきそうな痛みに襲われ…
3日目早朝からLDR、夕方になんとか子宮口も開き
破水して丸3日経った夜に息子を出産しました。
後少し遅かったら、帝王切開になっていたとも聞きました。
息子の分娩時間は母子手帳に9時間と記載されています。
破水してから3日目で出産したのですが、
いつからが分娩時間スタートになるのでしょうか?
息子は40w6d で出産(予定日より 6日遅れ)しています。
出産する3日前に自宅で破水してそのまま入院になりました。
中々陣痛も来なくて促進剤を打って、バルーンで処置もしました。
丸2日は子宮口も中々開かず2回お産中止になりました。
お産中止2日目の夜に無痛の麻酔が切れて、
今にも出てきそうな痛みに襲われ…
3日目早朝からLDR、夕方になんとか子宮口も開き
破水して丸3日経った夜に息子を出産しました。
後少し遅かったら、帝王切開になっていたとも聞きました。
息子の分娩時間は母子手帳に9時間と記載されています。
破水してから3日目で出産したのですが、
いつからが分娩時間スタートになるのでしょうか?
2021/5/17 23:28
こりすりんさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
お産が、破水から丸3日。大変だったのですね。
それなのに、分娩所要時間は9時間ということで、その間隔の長さに違和感が感じられるのですね。
日本産科婦人科学会用語問題委員会の定義では、陣痛を重要視しています。
分娩開始の時期は、規則正 しく発来し胎児娩出まで続く陣痛であり、その周期が約10分以内または1日寺間に6回の頻度になっ た時点としています。
そこを起点として赤ちゃんが生まれてくるところまでが、分娩所要時間として母子手帳に記録が残ります。
どうぞよろしくお願いします。
ご相談いただきありがとうございます。
お産が、破水から丸3日。大変だったのですね。
それなのに、分娩所要時間は9時間ということで、その間隔の長さに違和感が感じられるのですね。
日本産科婦人科学会用語問題委員会の定義では、陣痛を重要視しています。
分娩開始の時期は、規則正 しく発来し胎児娩出まで続く陣痛であり、その周期が約10分以内または1日寺間に6回の頻度になっ た時点としています。
そこを起点として赤ちゃんが生まれてくるところまでが、分娩所要時間として母子手帳に記録が残ります。
どうぞよろしくお願いします。
2021/5/17 23:58

こりすりん
1歳1カ月
ありがとうございます(^^)
病院側からお産に時間がかかったからねと言われていたのですが母子手帳には9時間で初産にしてはそこまで長い分娩時間ではなかったので不思議な感覚がありました。
教えていただき納得出来ました。
また破水なのですが予定日も超え昼間にウォーキング 、雑巾かけ、階段登り降りをいつもより多くした日に破水しました。
普通に夕飯作ってる時にじわっと温かいのが出て、ただの尿漏れだと思いました。
それからすぐ尿意を感じお手洗いに行き、普段通り排尿もしたのですが、
ものすごい勢いでバジャーと排尿ではない魚みたいな生臭いものが出て、
自分の意志では止められず、すぐ破水したと分かりました。
ただ病院に行き少し経ってから完全に破水してないということで助産師さんに内診で?人工的に破水して貰いました。
自宅でかなりバジャーと破水したのですが
完全に破水してるとはどのような状況なのでしょうか?
病院側からお産に時間がかかったからねと言われていたのですが母子手帳には9時間で初産にしてはそこまで長い分娩時間ではなかったので不思議な感覚がありました。
教えていただき納得出来ました。
また破水なのですが予定日も超え昼間にウォーキング 、雑巾かけ、階段登り降りをいつもより多くした日に破水しました。
普通に夕飯作ってる時にじわっと温かいのが出て、ただの尿漏れだと思いました。
それからすぐ尿意を感じお手洗いに行き、普段通り排尿もしたのですが、
ものすごい勢いでバジャーと排尿ではない魚みたいな生臭いものが出て、
自分の意志では止められず、すぐ破水したと分かりました。
ただ病院に行き少し経ってから完全に破水してないということで助産師さんに内診で?人工的に破水して貰いました。
自宅でかなりバジャーと破水したのですが
完全に破水してるとはどのような状況なのでしょうか?
2021/5/18 15:49
お返事ありがとうございます。
破水とは赤ちゃんと羊水を包んだ膜が破れることを指しますが、破れた膜の位置で破水の名前が変わります。
ですが、破水自体には変わりがありませんから、破水したらすぐに産院にと言う基本的対応を覚えておいてもらえれば大丈夫ですよ!
どうぞよろしくお願いします。
破水とは赤ちゃんと羊水を包んだ膜が破れることを指しますが、破れた膜の位置で破水の名前が変わります。
ですが、破水自体には変わりがありませんから、破水したらすぐに産院にと言う基本的対応を覚えておいてもらえれば大丈夫ですよ!
どうぞよろしくお願いします。
2021/5/18 16:53

こりすりん
1歳1カ月
ありがとうございます。
敗れた位置によるのですね(^^)
敗れた位置によるのですね(^^)
2021/5/18 17:14
相談はこちら
1歳1カ月の注目相談
1歳2カ月の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら