閲覧数:3,095

35w2dで破水してしまいました。

ゆき
今は張りどめの点滴をして安静にしています。  

エコーでの推定体重は2700gで
羊水量も問題なく、感染もおこってません。

36wで誘発剤で出産させると言われました。

1ヶ月早く産まれることで
何か胎児に影響があるのではないかと
不安で不安で涙が止まりません。

先生は体重もしっかりあるし、36wだから
大丈夫!と言って下さってるので
先生のことを信じて、赤ちゃんを信じて
頑張るしかないのですが、
不安でたまりません。

誘発剤使うことも不安
不安だらけで眠ることも食べることも
ままならない感じです。
辛いです。

2021/5/16 20:57

宮川めぐみ

助産師
ゆきさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
破水をされて入院中なのですね。
36週に入ったところでお産にしていくことになっているのですね。
破水をされて、今のところ感染の心配はないようですが、時間の経過とともに感染のリスクは高くなります。そうなるとお腹の中にいてもらうことが赤ちゃんにとって負担になってしまうこともあります。

早く生まれて呼吸など大丈夫か心配なこともあると思うのですが、ほぼ身体は完成している状態になりますよ。
なので、赤ちゃんが元気に生まれてきてくれることを祈りつつ、お産に向けて気持ちを少しずつ切り替えていただけたらと思います。

誘発剤の不安あると思うのですが、ちゃんとお腹の張りや赤ちゃんの元気さを見ながら投与されることになります。心配な時にはとその都度担当のスタッフへ相談をしていただくといいですよ。

未知なことになりますので、不安はなかなか拭えないですよね。
スタッフの方へも相談をされて見るといいと思いますよ。きっとよりピンポイントで知りたいことを教えてくださるかもしれません。それで不安も幾分軽減することもあるかもしれません。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/5/16 21:11

ゆき

妊娠35週
早々にお返事頂きありがとうございます!!!

ありがたいです!!!

助産師さんに、36週で産まれると
風邪ひきやすかったり、育てにくさは
あると思いますよ。
って言われてしまって、
それもすごく不安になってしまって、
色々検索してしまって、また不安になったり、36週で出産されている方でも、元気に育って方もいると知ってほっとしたり、
色々頭で考えてしまって…

そんなの産まれてみないと分からないことは分かってるのに不安でつい…

気持ちを切り替えて行きたいと思います。 

2021/5/16 21:17

宮川めぐみ

助産師
ゆきさん、そうだったのですね。
書いてくださったように、生まれてみないとわからないことは多いですよ。
予定日の頃に生まれてきても、呼吸がしんどくなるお子さんもいます。
どうなっているから大丈夫だと必ず言えることではなかったりするように思います。
お腹の赤ちゃんもがんばってくれると思います。
引き続きたくさん声をかけたりお腹を撫でてあげたりしていただけたらと思います。
そうして赤ちゃんとつながってお産を迎えられるといいと思いますよ。
どうぞよろしくおねがいします。

2021/5/16 21:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家