閲覧数:2,048

1人目大量出血。2人目も、、?

かえ
1人目出産の際2リットル以上の出血があり2回気を失いました。陣痛の痛みより、貧血の辛さが優っていたため出産の時の記憶があまりありません😓
出産自体は安産でしたが、金曜日に破水、土日は促進剤を使用できないとのことで陣痛こず、月曜日に自然に陣痛がきた為その後9時間程度で出産しました。
胎盤が出たと同時に大量出血し9時頃出産しました12時頃まで意識がありませんでした。
2人目の時も他の方より出血のリスクが高いでしょうか?産前産後は幸せいっぱいで、2人目も考えていますが出血が怖いです。

2021/5/14 14:19

高塚あきこ

助産師
かえさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
ご出産なさった時に、出血が多かったのですね。

産後の出血が多いと、その後貧血があってしんどいですよね。出血の原因は様々なので、その原因によっても、次回に注意が必要かどうかは異なると思います。例えば、子宮口や膣の中などが、お産の際に切れてしまって、大量に出血してしまう場合があります。この場合には、傷ができてしまったことに伴う出血なので、もちろん、次回のお産でも同じように切れてしまって出血する可能性はありますが、それほど毎回リスクがあるわけではないと思いますよ。ですが、弛緩出血と言って、子宮収縮が悪く出血が多かった場合には、その方の体質などが影響する場合もありますので、その際には、次回のお産の際にも、事前に収縮剤の点滴を準備しておいたり、人手が沢山ある日中のお産になるように、計画分娩になったりすることもあります。また、最初から周産期管理ができるような大きい病院でのお産を勧められることもあります。管理の仕方は、産院によっても異なると思いますので、もしお二人目をお考えであれば、早めにご相談いただいておくと安心かもしれませんね。

2021/5/16 9:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家