間食がやめられません

めぐみ
元々チョコやクッキーなど甘いものが大好きでよく食べていたのですが、つわりがなくなってから間食がやめられません。。
食べすぎないように小皿にうつしてその分だけ食べたりなどしているのですが、体重が一気に増えてきてしまいました(^^;;
市販のお菓子やスイーツをほぼ毎日食べているのですが、少しでもカラダに負担がないようにと思い手作りで糖質オフのお菓子を自分で作ろうかと考えています。
そこで、いわゆるダイエッターの方々が作っているような糖質オフ系のお菓子やスイーツで使われているような材料は妊婦でも問題ないのでしょうか??
ラカントやエリスリトール、おからパウダーだったりアーモンドパウダー、イヌリン?などをレシピで使われているのを良く見かけます。
そもそも市販でも手作りでも糖質オフ系のものがよくなかったりとかしますか??
よろしくお願いします。

2021/5/10 11:02

一藁暁子

管理栄養士
めぐみさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
妊娠中のおやつについてお悩みなのですね。

妊娠中は食欲のコントロールがしにくいので間食を我慢するのはなかなか大変ですよね。食べすぎないように小皿に移したりと大変努力されていますね。
また、少しでも体に良いものをと糖質オフのおやつを手作りしてみようと考えているとのことで素晴らしいです!

糖質オフのお菓子レシピでよく使用されているラカント(エリスリトール)は安全性の高い食品なので、妊娠中でも使用されて大丈夫ですよ。

ラカントSの製造元ホームページ(https://family.saraya.com/qa/lakanto/
)には、
『ラカント」の主成分である「エリスリトール」は、単回経口投与、反復経口投与、生殖毒性、変異原性・抗原性試験(アレルギー性試験)、および代謝試験などが実施されており、安全性は証明されておりますのでご安心ください。ただし、妊娠中は普段口にされている食品でも体調を崩される方もいらっしゃることから、心配な方はご利用時には担当の医師にご相談されることをおすすめします。』
と記載されています。

また、おからやアーモンドパウダーも大豆やアーモンドを粉状にしたものなので安全な食品です。
イヌリンは水溶性食物繊維の一種で、食後血糖値の上昇を抑える働きがあります。こちらも食品由来の成分なので安全性は高いですが、多量に摂りすぎるとお腹が緩くなることもあるので摂りすぎには気を付けてくださいね。

市販の糖質オフのお菓子も基本的には食べてもOKですが、原材料をよく確認して妊娠中にはNGのカフェインやハーブ類、アルコールが入っている商品は避けるようにしましょう。

どうぞご参考になさってくださいね。
よろしくお願いします。

2021/5/10 16:42

めぐみ

妊娠25週
回答ありがとうございます。

材料は大丈夫なようで、安心しました(^^)
身体に良いものを意識してストレスを溜めないようにしていきます。
ありがとうございました。 

2021/5/11 22:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠25週の注目相談

妊娠26週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家