閲覧数:333

3回食のスケジュールについて

なっち
おはようございます。

もうすぐ9ヶ月になる息子の離乳食のスケジュールについてご相談があります。

現在は、このように過ごしています。
5時〜6時 起床
6時15分頃 授乳
9時頃 朝寝(30分〜1時間前後)  
10時半頃 離乳食+授乳
14時頃 授乳→そのまま昼寝 (1時間〜2時間前後)
18時頃 離乳食+授乳
19時半頃 入浴
20時頃 就寝
22時半頃 授乳+ミルク80ml 

3回食になるタイミングで、離乳食を7時・11時・18時に変更しようかと考えています。
そうすると今までより朝起きてから食事まで時間が開く為、待てないのでは?と不安があります。
お茶等で水分補給をして離乳食まで待たせて良いでしょうか?
その場合、どのぐらいの量を飲ませて良いのでしょうか?

アドバイスいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。

2021/5/9 7:52

久野多恵

管理栄養士

なっち

0歳8カ月
ご返信ありがとうございます。
考えが間違っておらず安心しました。
子供の様子を見ながら少しずつ生活リズムを変えてみたいと思います。

2021/5/10 12:18

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家