閲覧数:287

過剰摂取によるアレルギー反応について

シロ
こんにちは。お世話になります。
食べ物のアレルギーについてご相談なのですが、
最初食べた時にアレルギー反応がなくてもその食材を食べ過ぎたりするとアレルギー反応が出る場合があると聞きました。
それは、どれくらいの頻度?量?で起こりうる事なのでしょうか?
手掴み食べが好きで、野菜スティックをあげているのですが、大根、にんじん、きゅうり、トマトばかりになってしまいます。
おやき等もあげますが、噛みごたえがある物の方が満足いくようなので結局野菜スティックになってしまいます。
偏らないようにはしていますが、毎食あげるのはどうなのか?と思い躊躇してしまいます。
あと、私自身トマトが大好きなので結構な頻度であげてしまいます。

いろいろ食べられるようになり、食べることの楽しさを伝えていけたらと思っていますが、アレルギーの事が頭をよぎってしまうのでアドバイス頂ければ幸いです。

2021/5/8 17:13

一藁暁子

管理栄養士

シロ

1歳0カ月
お返事ありがとうございます。
科学的には解明されてないのですね。
身内に好きな食べ物ばかり食べていてアレルギーを発症した人がいるので少し心配になりました。
あまり気にせずにいたいと思います。 

2021/5/8 21:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家