閲覧数:2,722

コーンフレークの塩分
こつぶ
久野さん、いつもありがとうございます。
タイトルについてですが、 とあるサイトで コーンフレークは塩分が入っているので、炭水化物の一食分として与えない方が良いと目にしました。
上の子には一食分コーンフレークを与えていたので、下の子にもそうするつもりだったのですが、良くないでしょうか?
また、コーンフレークの塩分が良くないなら、食パンにも入っているので良くないのでは?と心配です。
これから3回食に進んだとき、1食はパンにしようと思っているので‥
お忙しい中恐縮なのですが、ご回答よろしくお願いします。
タイトルについてですが、 とあるサイトで コーンフレークは塩分が入っているので、炭水化物の一食分として与えない方が良いと目にしました。
上の子には一食分コーンフレークを与えていたので、下の子にもそうするつもりだったのですが、良くないでしょうか?
また、コーンフレークの塩分が良くないなら、食パンにも入っているので良くないのでは?と心配です。
これから3回食に進んだとき、1食はパンにしようと思っているので‥
お忙しい中恐縮なのですが、ご回答よろしくお願いします。
2021/5/5 16:29
こつぶさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。
コーンフレークの塩分についてのご相談ですね。
コーンフレークには塩分は含まれますが、離乳食で使用する程度の量で塩分摂りすぎになる事はありません。
コーンフレークを1食分5~10g程度をふやかして与えたとしても、そこに含まれる塩分量は、0.1~0.2gとなります。
食パンも同様で、1食分20gを使ってパン粥を与えた場合の、塩分量は0.2gです。
離乳食期の1日の塩分摂取量は、1.5g以下ですので、コーンフレークや食パンの塩分は気にされずにご使用いただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願い致します。
いつもご相談頂きありがとうございます。
コーンフレークの塩分についてのご相談ですね。
コーンフレークには塩分は含まれますが、離乳食で使用する程度の量で塩分摂りすぎになる事はありません。
コーンフレークを1食分5~10g程度をふやかして与えたとしても、そこに含まれる塩分量は、0.1~0.2gとなります。
食パンも同様で、1食分20gを使ってパン粥を与えた場合の、塩分量は0.2gです。
離乳食期の1日の塩分摂取量は、1.5g以下ですので、コーンフレークや食パンの塩分は気にされずにご使用いただいて大丈夫ですよ。
よろしくお願い致します。
2021/5/6 9:02

こつぶ
0歳8カ月
ご回答ありがとうございます。
安心しました。
市販のコーンフレークには、プレーンであっても原材料に色々添加物が入っているのですが、そこも気にしなくていいですか?原材料がシンプル なものがなかなか見つからず‥
重ねて質問してしまってすみません。
ご回答お願いします。
安心しました。
市販のコーンフレークには、プレーンであっても原材料に色々添加物が入っているのですが、そこも気にしなくていいですか?原材料がシンプル なものがなかなか見つからず‥
重ねて質問してしまってすみません。
ご回答お願いします。
2021/5/6 10:45
こつぶさん、お返事ありがとうございます。
添加物については、ご家庭の判断によるところが大きいです。 プレーンタイプであれば赤ちゃんにも使用できますが、添加物が色々入っている物は与えたくないというご家庭もあれば、食材の品質を保つための添加物なので赤ちゃんにも使用するというご家庭もあります。
出来る限り、添加物が無い方がお母さんのお気持ち的にも安心だと思いますが、スーパーなどではなかなか取り扱いがないかもしれません。
赤ちゃんの離乳食を扱っている宅配業者や、ネットで『コーンフレーク 赤ちゃん』や『コーンフレーク 離乳食』などと検索してなるべくシンプルなものを探されてネット購入してみると、より安心にご使用いただけるかもしれませんね。
添加物については、ご家庭の判断によるところが大きいです。 プレーンタイプであれば赤ちゃんにも使用できますが、添加物が色々入っている物は与えたくないというご家庭もあれば、食材の品質を保つための添加物なので赤ちゃんにも使用するというご家庭もあります。
出来る限り、添加物が無い方がお母さんのお気持ち的にも安心だと思いますが、スーパーなどではなかなか取り扱いがないかもしれません。
赤ちゃんの離乳食を扱っている宅配業者や、ネットで『コーンフレーク 赤ちゃん』や『コーンフレーク 離乳食』などと検索してなるべくシンプルなものを探されてネット購入してみると、より安心にご使用いただけるかもしれませんね。
2021/5/6 17:27

こつぶ
0歳8カ月
ありがとうございました。調べてみますね。
2021/5/6 18:27
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら