水分補給について

ぱっちょ
お世話になります。
1歳の男の子がいて2人目を妊娠中です。
上の子の時もでしたが、のめる水分が減ってしまい困っています。
上の子の時は加糖炭酸飲料しか飲めず、調子よく太ってしまい大変な想いをしたのがありますが、今回は加糖炭酸飲料も炭酸飲料も受け付けません。
麦茶や水も上の子の時同様のめず、最近、氷ならしゃぶれる事が分かりました。
暖かいスープやカフェインレス紅茶、梅昆布茶やバニラ系アイスなら何杯でもという感じですが、その場しのぎでしか喉の渇きが充たされる事がありません。
健診でも水分不足を指摘されたばかりで、質問させて頂きます。よろしくお願い致します。

2021/4/29 0:13

久野多恵

管理栄養士
ぱっちょさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。

妊娠中の水分補給についてのご相談ですね。
炭酸飲料や麦茶や水は飲めないとの事、氷が食べられるのであれば、氷で口の中をさっぱりしても良いですし、カフェンレスの紅茶もお勧めです。 ただスープや梅昆布茶などは塩分がありますので、水分補給となっても塩分の摂りすぎにも繋がりますので飲みすぎには注意しましょう。 バニラアイスは糖分が多く、食べた時は口の中が潤ったとしても、その後の喉の渇きに繋がるかもしれません。

カフェインレスの紅茶やルイボスティ、タンポポコーヒーなどはいかがですか? その他にもほうじ茶や緑茶にはカフェインが含まれますが、1日500ml程度でしたら問題ない量となります。

果物やゼリーやところてんなどでも水分補給となりますので、おやつにそのようなものを取り入れても良いですね。
よろしくお願い致します。

2021/4/29 20:54

ぱっちょ

妊娠16週
ありがとうございました

2021/4/29 20:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠16週の注目相談

妊娠17週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家