閲覧数:310

離乳食の進め方

退会済み
7ヶ月の男の子を完母で育てています。
離乳食は6ヶ月になる少し前から始めましたがまだ2回食になっていません。理由はどう進めたらいいかわからないんです。本も買って読んでいますが量も品目も増やすことが出来ず、アレルギー系も全然出来ていません。
あとあげるタイミングもまったくわかりません。
9~12時にあげる努力はしていますが機嫌がよく、お腹が空いていてなんて都合よくなりません。
授乳間隔もバラバラなのもあるかもしれないですが、母乳が足りているのかもわからずどうしようとなっています。
みなさんいったいどうやっているんでしょうか…
睡眠と授乳、離乳食の画像です。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2021/4/28 12:14

久野多恵

管理栄養士

退会済み

0歳7カ月
返信ありがとうございます。
あまり離乳食を拒否することはないので時間を決めて2回食始めてみようと思います。
量は増やし方がよくわからず、1回大体50g~60gなんですがもっとあげてもいいでしょうか?
栄養バランスもタンパク質をあまりあげれてません。

体重は曲線内で徐々に増えてるとは思います。
離乳食がよくわからないので授乳は4時間空かないぐらいであげてました。

2021/5/7 2:49

久野多恵

管理栄養士

退会済み

0歳7カ月
細かくありがとうございます。
とりあえず2回食始めてみます。
ありがとうございました!!

2021/5/11 8:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家