閲覧数:357

離乳食について

yuu
6ヶ月の赤ちゃんです。今日から離乳食を始めました。まずはスプーンのまわりにおかゆをつけて唇に触れさせてからスプーンに少し乗せて口の中にいれました。はじめはブェーーって出しました。もう一度やってみてもブェーーと出したのでやめようかと思ったら下唇についてたおかゆをペロペロとしていました。初めはこんなかんじでスタートで大丈夫なのでしょうか?最初ということもあり5分もかからず終わらせてしまいました。もう少し食べさせた方がいいのでしょうか?

2021/4/26 22:47

久野多恵

管理栄養士

yuu

0歳6カ月
ありがとうございます!2日目の今日は完全に舌で押し返されてしまいました。少し口を開けたのでシュッとおかゆを入れてみたら出されてしまいました。その時点で切り上げてしまいました。なので2分で離乳食終了になってしまい、でも頑張ったねと誉めて終わりにしました。初めはこんなかんじなんでしょうか?
私のあげ方がダメなのでしょうか?

2021/4/27 10:40

久野多恵

管理栄養士

yuu

0歳6カ月
舌でスプーンを押し返しました。少し開けたときに入れたらおかゆを出されました。
ちょっと心折れそうでしたが頑張ったねとよしよししてあげ切り上げてミルクタイムにして完飲できました。

2021/4/27 20:31

久野多恵

管理栄養士

yuu

0歳6カ月
そういう反射があるんですね!知らなかったです。おやすみとかしてもいいんですか?離乳食開始が遅かったのでついつい必死になってしまい。
哺乳反射が強く出るとよくないんですか?よくわからず。

今日は少し口をあけてくれました。しかし入れたあとは出しました。でも口をあけてくれたのは嬉しかったです。

2021/4/28 11:54

久野多恵

管理栄養士

yuu

0歳6カ月
今日は押し返されて開けませんでした。無理させたらだめなんですね。
おかゆをのせずスプーンだけ口にいれてみたりはしない方がいいですか?

2021/4/29 10:46

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家