閲覧数:991

立ち会い出産について

みぃ
立ち会い出産、一人ならOKとの事です。
そこで、夫に最後まで立ち会いしてもらうか、最後はでてもらうか迷ってます。
立ち会い出産すると、そのあと女として見られなくなるって男性いますよね?なぜなんでしょう?
赤ちゃんがでてくる瞬間をみて母親を感じるから?
陣痛で汗だくで苦しんでる姿をみるから?
暴言吐く姿をみるから?

一人目は17時間かかったのですが本当うまれるぎりぎりまでそばにいてもらい、出る瞬間だけ外にでてもらってました笑

二人目もそうしようか、最後まで立ち会ってもらおうか迷ってます😅夫はどちらでも良いそうですが、、その後女として見られなくなってしまったらどうしようというのもあります、、

2021/4/23 20:43

高塚あきこ

助産師
みぃさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
立ち会い出産についてですね。

立ち会い出産の際に、どこまで立ち会うかはご家庭ごとにそれぞれですね。確かに、お産に立ち会うと、女性として見られなくなってしまうという意見もありますね。ですが、それは個人差があるものなので、一概にお産に立ち会ったからといって、夫婦関係が変化するということはないように思いますよ。むしろ、夫婦の絆が深まったり、お互いを思いやれるようになるケースもあります。中には、血液が苦手だったり、医療現場の雰囲気が苦手なパパさんもいらっしゃるので、そういった理由から、立ち会いをなさらない方もいらっしゃいますが、実際にその場になってみると、頑張っているママさんを目の前に、最後まで見届けたいと思うパパさんも意外と多いですよ。こればかりはご夫婦の見解なので、何とも言えないですが、お産までによくご相談いただいて、お互いが気持ちに無理のない方法でお産を迎えられるといいですね。

2021/4/26 8:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家