閲覧数:195

離乳食がなかなか進みません。

ふたまま
こんにちは!もうすぐ7ヶ月になる女の子がいます。
5ヶ月になった頃から離乳食を始めていますが、毎食あまり食が進みません。
ベビーフードでもあまり好ましいものがないらしく、毎日半分以上は残してしまいます。あげる時間を変えてみたり、食材の形状をドロドロからサラサラにしてみたりしましたが、あまりいい反応はなく…
この状態で次のステップ(お粥は10倍から7倍にする、食材をペースト状から細かくするなど)に進んでいいものなのでしょうか??

また、卵黄も始めているのですが、お粥に混ぜてもお粥を完食する事がほぼ無いので目標とする量は食べてくれない感じで、ダラダラとちょこっとずつあげていいのかも悩んでいます。

よくある質問かとは思いますが、何か対処法があれば教えて頂きたいです。

2021/4/22 9:01

久野多恵

管理栄養士

ふたまま

0歳6カ月
お忙しい中返信ありがとうございます!!
気長にゆっくりと進めて行こうとおもいます。
ありがとうございました😊 

2021/4/23 8:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家