閲覧数:7,115

白身魚について

まい
現在生後7ヶ月で、5ヶ月過ぎから離乳食を開始したため、まもなく2ヶ月となります。
タンパク質は、
鯛(お刺身)、豆腐、しらす、卵黄少しを食べました。

白身魚についての相談なのですが、 近くのスーパーには鯛のお刺身はありますが、ヒラメやカレイは売っておりません。
ヒラメの一夜干しは売ってました。
鯛のお刺身は高いので、普段はほとんど豆腐としらすを食べてもらってます。

遠出してでもヒラメやカレイを買いに行った方がいいでしょうか。
宅配を頼んでいるのですが、冷凍でもありませんでした。
同じものばかりでバランスが気になります。

アドレスをお願いいたします。 

2020/7/25 13:15

久野多恵

管理栄養士

まい

0歳7カ月
ご回答いただきありがとうございます。
全て食べさせなくてはいけないわけではないとのこと、安心いたしました。
赤身はいつもお刺身が並んでおり買いやすいので、取り入れていきたいと思います。

コロナで施設も離乳食教室もお休みで、相談できるところが無いのでとても助かりました。 
ありがとうございました。 

2020/7/26 8:11

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家