閲覧数:458

離乳食について

新米ママ
1歳1ヶ月なんですが、未だにご飯をあまり食べなくて、遊びたべが激しく量も多く食べません💦💦

どんなことをしても遊んでしまいますし、1度口に入れたら、再度出して、自分でまた口に入れて食べたりします。小さくおにぎりにしたりもするのですが、ぺちゃぺちゃクチュクチュして遊びます。

どうしたらちゃんと沢山食べてくれるんでしょうか??
体重も今、7、9キロで少し小さめです。
病院の先生には細身で小さめではあるけど問題無いと言われていますが、同じ月齢の子や、周りの人から小さいねって言われると心配になってしまって。

2021/4/15 21:38

一藁暁子

管理栄養士

新米ママ

1歳1カ月
ありがとうございます。
あまりに少食すぎて、ご飯を出す品も少なくなって、お米をあげたら、バナナあげているのですがそれだと少ないって事でしょうか??
少食出し、ほとんど下に落としてしまうと、どのくらいの量を出したらいいのかわからなくなってしまって💦💦 
体重の事は気にせず娘のこれからの成長を見ていきます。増えていれば問題ないですもんね♬︎♡ 

2021/4/16 15:52

一藁暁子

管理栄養士

新米ママ

1歳1カ月
ありがとうございます。
とても参考になります!きっと胃袋が小さくものすごく少食なんだと思っております。食べる量も少ないくてもミルクで栄養とっている感じになるので体重は増えております! 

2021/4/17 10:16

一藁暁子

管理栄養士

新米ママ

1歳1カ月
ありがとうございます!!
きっと我が娘はミルクが好きみたいです!
娘のペースに合わせてゆっくり離乳食をあげていきます!!

ベビーフードを使っているのですが、ご飯にかけるタイプのやつを1つしか使ってないんですがそれでも大丈夫でしょうか??

他のを出して食べさせようと思ってもあまり食べずに残ってしまうのでもったいないなと思い出してないのですが。たまにバナナを半分食べさせてはいますが。

バナナや、みかんは大好きみたいなのでパクパク食べます😋 

2021/4/18 14:00

一藁暁子

管理栄養士

新米ママ

1歳1カ月
ありがとうございます😊
土曜日から鼻水ズルズルで熱も出まして、小児科に行っても、鼻水だけ治らず、耳鼻科に連れていきました。そしたら中耳炎だと言うことがわかったのですが、やはり調子の良い時よりも、ご飯を食べなくて、今はまだ調子が悪いからかなぁとは思っておりますが。調子が戻ったらまたしっかり食べてくれるようになるか少し心配です!

元々偏食って言うのがあるため、調子悪くなって、元気になった時にご飯あげると、食べない事も多かったので。

1度突発になった時、離乳食お休みしてましたが、その後再開した時にもたべが悪かったので。

娘のペースで、欲しがるものや、食べれるものをあげて、いきたいと思います。 

2021/4/20 19:13

一藁暁子

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳1カ月の注目相談

1歳2カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家