閲覧数:2,943

臨月の運動量について

ぱんだ
いつもお世話になっております。

今37週と4日で、37週に入る前あたりから
 スクワットと家事、
2日に1回くらい30分くらい歩いています。

今日検診だったのですが、内診後
まだまだだからお腹どんどん張るように
動きまくってね!と先生に言われました。

ウォーキングは、今住んでいる環境や、天候によって、できない日も続いてしまうこともあり
難しい場合、家の中でできる効果的な運動などは
ありますでしょうか?

先生は、私が妊娠糖尿病ということもあり
長くお腹にいるとどんどんお腹の中の環境も悪く
なってくるので、早めに産んだほうがいいと言います。
あとは、私が身長147センチで小柄体型なので
骨盤の開きなどのためにも運動頑張って!と
言われています。

やっぱり小柄体型だと骨盤が開きにくかったり
するのでしょうか?

赤ちゃんの体重は2500ぐらいといわれています。

先生は、検診のたびにとにかく早く産もう!
ということを
強調しているような言い方なので、
私も早く産まれるようにできることはしたいのですが
何か効果的なものがありましたら教えていただければと思います。

2021/4/14 19:53

宮川めぐみ

助産師

ぱんだ

妊娠37週
ご丁寧にご回答いただきありがとうございます!

体をとにかく冷やさないように
温めるようにしてみようと思います!

床の掃除や階段昇降もしてみます。

教えていただきありがとうございました!

また何かありましたらよろしくお願いします。 

2021/4/16 8:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠37週の注目相談

妊娠38週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家