閲覧数:252

離乳食とミルクの量について

みや
離乳食の量について質問です。
生後5ヶ月と7日から離乳食を始めて、思ってたよりしっかり食べてくれます。
現在生後7ヶ月と5日で、2回食にしていますが
離乳食は1回にだいたい
・10倍粥(もったりめ)25グラム
・豆腐(出汁で伸ばしたもの)15グラム
・バナナとかぼちゃ15グラム
・じゃがいもトマト&人参15グラム
・ヨーグルト5グラム
合計75グラムあげていますが少ないですか?
反対にあげすぎでしょうか?
先日の6、7か月健診では身長も体重も成長曲線の範囲内で尚且つ上のほうでした。
医師は特に問題ないとさらっと言いましたが気になってしまいます。
ミルクは、1日に5回です。
離乳食後に100mlと離乳食ではない時は160または180ml。
合計700ml前後になりますが、これも少ないか多いかわからずです。
ちなみに健診の時の体重は9.2キロ、身長は70.9センチでした。
おやつにおせんべい2枚と水分補給ではメインで白湯、(麦茶は苦手のようです)またはリンゴウォーターを
あげています。

2021/4/13 21:54

久野多恵

管理栄養士

みや

0歳7カ月
お返事ありがとうございます。
やはり麦茶は苦手なようで一切飲まないので、試しにほうじ茶を薄めて飲ませたら
飲んでくれました!
量に関して参考にしますね、また何かありましたらよろしくお願い致します。

2021/4/14 14:01

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家