閲覧数:347

卵の進め方について

りお
7ヶ月の男の子です。
離乳食を始めて1ヶ月半になります。
小麦、豆腐は試してみました。
もうすぐ始めて2ヶ月たつので、 乳、卵にも挑戦しようと思います。
どのくらいの量をあげたらいいのか、進め方を教えてください。

あと、形状をペースト状からみじん切りに したのですが、吐き出すことが多くなりました。豆腐は舌で潰せるみたいで、大きめもたべてくれます。
このままみじん切りのままでいいでしょうか?
もし、ペースト状に戻した場合、次の形状に進む目安も教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

2021/4/13 20:54

久野多恵

管理栄養士

りお

0歳7カ月
とても詳しく教えていただきありがとうございます!
卵は時間をかけて慣らしていかないといけないんですね。
焦らずやってみます。

形状はいきなりみじん切りに行き過ぎたんですね。ペースト多めのみじん切りから試してみます。
炊飯器でのやり方とてもいいですね!さっそくやってみようと思います。
ありがとうございました! 

2021/4/14 10:21

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家