閲覧数:376

離乳食後期、豚挽き肉

ママ
9ヶ月になる娘がいます。
先週から3回食をスタートし、順調に進んでいます。
今日、豚挽き肉を初めて食べさせました。
あとで分かったのですが、ネットには牛肉をあげてから豚肉を食べさせるように書いていて、自分の注意不足で牛肉をまだ食べさせずに豚肉を食べさせてしまいました。
ささみや鶏ひき肉は食べています。
お昼に、肉じゃがにして食べさせたのですが今のところ全く問題はないようです。ストックを作って冷凍しているのですが、食べさせない方が良いのでしょうか?

2020/7/24 20:36

久野多恵

管理栄養士

ママ

0歳9カ月
ご丁寧にありがとうございます!
これからよく注意します。

しかし、今日の朝母がマンゴーをすこしあげてしまいました...
量は少しなのですが食べて2時間くらい経った先程、自分で指を吸ったり しているうちにオエッとなって結構吐いてしまいました。母乳を飲んだあとだったので、母乳と少しマンゴーも混じっていました。
機嫌は良く今は寝ています。
昼ご飯はやめておこうと思うのですが、病院の受診は大丈夫でしょうか、、
離乳食トラブル続きで怖いです。。
連続の相談、すみません。

2020/7/25 10:38

久野多恵

管理栄養士

ママ

0歳9カ月
お忙しいところ、お返事ありがとうございます。

その後特に変わりなく、ご飯も食べ、過ごせています。
何事もなく良かったです。
ありがとうございました。、 

2020/7/25 18:05

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家